検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

伊藤真の法学入門 講義再現版

著者名 伊藤 真/著
著者名ヨミ イトウ マコト
出版者 日本評論社
出版年月 2010.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216241842一般図書321/イ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊藤 真
2010
321 321
法律学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010030121
書誌種別 図書(和書)
著者名 伊藤 真/著
著者名ヨミ イトウ マコト
出版者 日本評論社
出版年月 2010.5
ページ数 18,200p
大きさ 21cm
ISBN 4-535-51733-2
分類記号 321
タイトル 伊藤真の法学入門 講義再現版
書名ヨミ イトウ マコト ノ ホウガク ニュウモン
副書名 講義再現版
副書名ヨミ コウギ サイゲンバン
内容紹介 法とは何か。法を学ぶ意義とは。法教育に情熱を注ぐ著者が、正義と法の安定、法の体系・目的と解釈、法の使い方・学び方などについて、具体例やエピソードを交えてわかりやすく解説する。
著者紹介 1958年東京生まれ。東京大学法学部卒業。弁護士。どのような法律家になるかを視野に入れた受験指導を理念とする「伊藤塾」を開塾。著書に「中高生のための憲法教室」など。
件名1 法律学

(他の紹介)目次 第1編 法を学ぶことの意義(法とは何か
法と規範
法規範の特質と機能
日本における法の歴史と法意識
法学の学び方)
第2編 憲法と法(最高法規としての憲法と法の段階的構造
2つの基本原則
憲法はなぜ必要なのか)
第3編 正義と法の安定(法と正義
法的安全性)
第4編 法の体系、目的と解釈(法の体系、法の種類
法の目的と価値基準
法の解釈と基準
日本の裁判制度と判例)
第5編 法の使い方、学び方(法律の勉強
法律文書の書き方
法情報の調べ方(リーガルリサーチ))
(他の紹介)著者紹介 伊藤 真
 1958年、東京生まれ。1981年司法試験に合格後、司法試験等の受験指導に携わる。1982年、東京大学法学部卒業後、司法研修所入所。1984年弁護士登録。1995年、15年間の司法試験等の受験指導のキャリアを活かし、合格後、どのような法律家になるかを視野に入れた受験指導を理念とする「伊藤真の司法試験塾」(その後、「伊藤塾」に改称)を開塾。伊藤塾設立後は弁護士業務を休業し、司法試験をはじめとする受験指導に専念していたが、2007年12月弁護士再登録。伊藤塾以外でも、大学での講義(慶應義塾大学大学院講師を務める)、代々木ゼミナールの教養講座講師、日経ビジネススクール講師、全国各地の司法書士会、税理士会、行政書士会等の研修講師も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。