検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

着物の織りと染めがわかる事典

著者名 滝沢 静江/著
著者名ヨミ タキザワ シズエ
出版者 日本実業出版社
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111781324一般図書593//赤開架通常貸出在庫 
2 興本1011138169一般図書753//開架通常貸出在庫 
3 江南1510670688一般図書593.8/タキ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
753 753
染織工芸 和服

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710042195
書誌種別 図書(和書)
著者名 滝沢 静江/著
著者名ヨミ タキザワ シズエ
出版者 日本実業出版社
出版年月 2007.6
ページ数 118p
大きさ 21cm
ISBN 4-534-04224-8
分類記号 753
タイトル 着物の織りと染めがわかる事典
書名ヨミ キモノ ノ オリ ト ソメ ガ ワカル ジテン
内容紹介 全国各地には、風土によって育まれた独特の布地があります。一筬ごとに丹誠を込めて織られた織物、根気のいる作業で精緻に描かれた染物。こうした美しい布地の特徴を、わかりやすく紹介。
著者紹介 滝沢静江きものアカデミー校長。日本着装文化伝承協会会長。NHK学園講師(オープンスクール)。きもの研究家として、服飾史や、織り・染めの研究、着付け技術の指導に当たっている。
件名1 染織工芸
件名2 和服

(他の紹介)内容紹介 日本にさまざまある「染めのきもの」「織りのきもの」の中から代表的なものを、産地別に紹介し、わかりやすく整理。
(他の紹介)目次 第1章 織りのきもの(大島紬
結城紬 ほか)
第2章 きものと帯のTPO(きものの格とコーディネート
季節ときもの ほか)
第3章 染めのきもの(京友禅
加賀友禅 ほか)
第4章 きものの基礎知識(きものの手入れ法
きものの各部の名称 ほか)
(他の紹介)著者紹介 滝沢 静江
 滝沢静江きものアカデミー校長。日本着装文化伝承協会会長。NHK学園講師(オープンスクール)。きもの研究家として、服飾史や、織り・染めの研究、着付け技術の指導に当たっている。カーネギーホール(ニューヨーク)、オペラハウス(オーストラリア)、オーデトリアム(パリ)、国立劇場(日本)など、世界各国の劇場で「きもの絵巻衣舞」公演を開催。また、来日する世界の要人たちに、きもの文化を紹介するパフォーマンスなどを行っている。海外大学をはじめ各地での講演、テレビ出演など幅広く活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。