検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

夢もまた青し 志村の色と言葉

著者名 志村 ふくみ/著
著者名ヨミ シムラ フクミ
出版者 河出書房新社
出版年月 2019.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311576359一般図書753//開架通常貸出在庫 
2 花畑0711637280一般図書753//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

志村 ふくみ 志村 洋子 志村 昌司
2019
染織工芸

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111247521
書誌種別 図書(和書)
著者名 志村 ふくみ/著   志村 洋子/著   志村 昌司/著
著者名ヨミ シムラ フクミ シムラ ヨウコ シムラ ショウジ
出版者 河出書房新社
出版年月 2019.8
ページ数 189p
大きさ 19cm
ISBN 4-309-02823-1
分類記号 753.04
タイトル 夢もまた青し 志村の色と言葉
書名ヨミ ユメ モ マタ アオシ
副書名 志村の色と言葉
副書名ヨミ シムラ ノ イロ ト コトバ
内容紹介 染めること、織ること、祈ること-。人間国宝・志村ふくみ、娘の洋子と孫の昌司。親子三代がそれぞれの個性を響き合わせながら、染織に込める思いを綴る。
著者紹介 1924年生まれ。紬織の重要無形文化財保持者(人間国宝)。文化勲章受章。
件名1 染織工芸

(他の紹介)内容紹介 染める、織る、祈る。未来に思いをつなぐ、家族三代初の共著。
(他の紹介)目次 1章 いろ(色)(色という不思議
植物から「色をいただく」ということ ほか)
2章 は(母)(祖母から母へ、そして娘の私へ
創作の糧となった読書 ほか)
3章 にほ(日本)(東洋の色、西洋の色
藍という日本の色 ほか)
4章 へ(編)(「経」と「緯」が生み出す自己表現
祖母の「暈し」、母の「十字」 ほか)
5章 と(時)(「織」の時間
工芸に流れる「時」 ほか)
(他の紹介)著者紹介 志村 ふくみ
 1924年生まれ。1990年、紬織の重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定。2015年、文化勲章受章。『一色一生』(大佛次郎賞)、『語りかける花』(日本エッセイスト・クラブ賞)など著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
志村 洋子
 1949年生まれ。30代で母ふくみの染織の世界に入る。1989年、織物を通して文化や芸術を総合的に学ぶ場「都機工房」を京都・嵯峨に創設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
志村 昌司
 1972年生まれ。京都大学法学研究科博士課程修了。京都大学助手、英国Warwick大学客員研究員を務める。2013年、京都・岡崎に芸術学校「アルスシムラ」を開設。2016年に染織ブランド「アトリエシムラ」設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。