検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

少年少女日本の歴史 13 小学館版学習まんが 士農工商 増補版

著者名 児玉 幸多/監修
著者名ヨミ コダマ コウタ
出版者 小学館
出版年月 1998.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0220975668児童図書72//学習まんが通常貸出在庫 
2 興本1020763585児童図書21//開架-児童通常貸出貸出中  ×
3 中央1222265595児童図書210/シ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
913.68 913.68
学術探検 南極地方

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820027038
書誌種別 図書(児童)
著者名 児玉 幸多/監修   あおむら 純/まんが
著者名ヨミ コダマ コウタ アオムラ ジュン
出版者 小学館
出版年月 1998.2
ページ数 157p
大きさ 23cm
ISBN 4-09-298113-9
分類記号 210.1
タイトル 少年少女日本の歴史 13 小学館版学習まんが 士農工商 増補版
書名ヨミ ショウネン ショウジョ ニホン ノ レキシ
内容紹介 17世紀半ば、江戸幕府の政治が安定期に入ったころの幕府の支配の様子を大名や農民・商人たちの生活を通して描く。上方を中心に生まれた町人文化、元禄文化についても解説。
件名1 日本-歴史

(他の紹介)内容紹介 ママは海洋学者。「日本で初めてお母さん隊員」として2人の子どもをパパに託して南極観測に出かけた。
(他の紹介)目次 第1章 ママは南極観測隊員(「南極へ行ってみないかい?」と、谷口先生は言った
夫の煩悶を黙って見つめた夜 ほか)
第2章 流氷を砕いて南の海へ!(洋上生活のスタートは船酔いでヘロヘロ
「総員起こし!」で一日が始まる ほか)
第3章 ママのいない大越家(家族の会話は洋上に届くEメールで
主婦化するパパ、仕事に生きるママ? ほか)
第4章 氷の国はミラクル・ワールド(南極大陸に接岸。新しい世紀が始まる
眼光鋭い南極原人と、好奇心旺盛なアデリーペンギン ほか)
第5章 もう一度、海へ(南極のママから台原小学校のみなさんへ
ルンドボークスヘッダの夕陽の中で ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。