検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

なんで?なんで?のこたえ方 子どもの「?」はパパ・ママが解決

著者名 丹伊田 弓子/監修
著者名ヨミ ニイダ ユミコ
出版者 辰巳出版
出版年月 2012.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211686316一般図書379//開架通常貸出貸出中  ×
2 新田1610731711一般図書379//家庭開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
291.95 291.95
沖縄県-歴史 太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110182974
書誌種別 図書(和書)
著者名 丹伊田 弓子/監修
著者名ヨミ ニイダ ユミコ
出版者 辰巳出版
出版年月 2012.9
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 4-7778-1069-7
分類記号 049
タイトル なんで?なんで?のこたえ方 子どもの「?」はパパ・ママが解決
書名ヨミ ナンデ ナンデ ノ コタエカタ
副書名 子どもの「?」はパパ・ママが解決
副書名ヨミ コドモ ノ ハテナ ワ パパ ママ ガ カイケツ
内容紹介 3〜6歳の子どものまわりは「?」でいっぱい。「なんで空は青いの?」「なんでお腹がすくの?」など、子どもの疑問に対するこたえ方を紹介します。子どもに教える豆知識なども掲載。

(他の紹介)内容紹介 文部科学省は、なぜ教科書検定で「集団自決」の真実を歪めるのか!?沖縄は、なぜ島ぐるみでそれに抗議するのか。
(他の紹介)目次 第1部 教科書検定はなぜ「集団自決」記述を歪めるのか(「平和の礎」の前で
「軍命による集団自決」をめぐって
教科書検定「住民虐殺」削除問題
「住民虐殺」から「集団自決」へ ほか)
第2部 沖縄住民が体験した「軍隊と戦争」(三度目の悪縁
自衛隊の“沖縄上陸作戦”
沖教組のパンフレット『これが日本軍だ』
久米島住民虐殺事件 ほか)
(他の紹介)著者紹介 大城 将保
 1939年、沖縄県玉城村(現南城市)に生まれる。沖縄史料編集所主任専門員として沖縄県史の編纂にたずさわった後、県教育庁の文化課課長、県立博物館学芸課長等をへて、県立博物館長をつとめる。沖縄戦研究者としての著書、また作家として嶋津与志の筆名、さらに戯曲、映画「GAMA―月桃の花」などのシナリオ作品がある。現在、沖縄国際大学講師、NPO法人・沖縄県芸術文化振興協会理事長、新沖縄県史編集委員、沖縄平和ネットワーク代表世話人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。