検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

泣かない女/雪明かり(2枚組) 新潮CD

著者名 藤沢周平/著
出版者 新潮社(発行)
出版年月 2000.04.01


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1240286664音楽資料S07/フシ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
367.21 367.21
アメリカ合衆国 貧困 人種差別

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3000240000053
書誌種別 CD
著者名 藤沢周平/著   篠田三郎/朗読
出版者 新潮社(発行)
出版年月 2000.04.01
大きさ 12cm
分類記号 S07
タイトル 泣かない女/雪明かり(2枚組) 新潮CD
書名ヨミ ナカナイ オンナ ユキ アカリ
内容紹介 泣かない女 雪明かり

(他の紹介)内容紹介 現代アメリカ社会は、資本主義の「栄光」と悲惨さを映し出す格好の鏡である。
(他の紹介)目次 帝国アメリカの内側
1 アメリカ社会の断層(1)経済格差と貧困(ウォルマート―超過搾取と収奪の帝国
貧しいアメリカ―ハリケーン「カトリーナ」が明るみに出した貧困と人種
アメリカ型企業社会の破綻―市場原理主義の行き着くところ)
2 アメリカ社会の断層(2)人種差別(交錯するアメリカの光と影―居住地の人種的分裂
ブラウン判決から五〇年―アメリカ社会の人種的分裂の現在
司馬遼太郎のアメリカ―アメリカは「自由と平等の国」か?
アメリカにおける自由と平等)
(他の紹介)著者紹介 大塚 秀之
 1940年生れ。一橋大学経済学部卒、一橋大学大学院社会学研究科修士課程修了。神戸外大教授を経て、北海学園大学教授。専攻・アメリカ経済史・現代アメリカ史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 泣かない女
2 雪明かり

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。