検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

留学・アメリカ高校への道 栄陽子留学研究所

著者名 栄 陽子/著
著者名ヨミ サカエ ヨウコ
出版者 三修社
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911330280一般図書376.4//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1963
378.6 378.6
知的障害児

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110204685
書誌種別 図書(和書)
著者名 栄 陽子/著
著者名ヨミ サカエ ヨウコ
出版者 三修社
出版年月 2012.12
ページ数 195p
大きさ 21cm
ISBN 4-384-03634-3
分類記号 376.489
タイトル 留学・アメリカ高校への道 栄陽子留学研究所
書名ヨミ リュウガク アメリカ コウコウ エノ ミチ
内容紹介 アメリカの教育システム、プレップスクール、ボーディングスクール、ディプロマ留学など、高校留学の基礎知識をわかりやすく解説。留学準備の始め方や、留学生活の実際、留学生たちの体験記も掲載します。
著者紹介 奈良県生まれ。セントラル・ミシガン大学大学院教育学部修了。栄陽子留学研究所所長、留学カウンセラー、国際教育評論家。著書に「留学の常識&非常識」「アメリカ留学ガイド」など。
件名1 留学
件名2 アメリカ合衆国

(他の紹介)内容紹介 障碍の児はなにをするにも、人一倍の努力が必要だ。だからこどもたちのこころは、時に折れそうになる。不調の軋みをたてる。ダウン症をはじめとして多くの知的障碍の児とカウンセリングの時を共有してきた著者が、障碍の児の代わりに話す。「わたしたちは生きています。わたしのこころはときどきくるしいです。でも、楽しい時もいっぱいあります。みんなとおなじです」単なる「違い」を、本質的な違いと誤解しないための、共に生きるための本。
(他の紹介)目次 1 知的障碍のある子のこころ(基本的には変わらない)
2 自分に「ひけめ」を感じるとき―乳幼児期(自分が自分に感じる「ひけめ」
発達相談で ほか)
3 他者との関係性のなかで 物語を紡ぐこと―児童期(就学への迷いと親の願い
「学校にはいかない」ときめて ほか)
4 思春期の到来(思春期以降のアウトライン
「全面的な守られ」からの巣立ち ほか)
5 自分らしく生きてゆきたい(おとなになって
「困った人」から素敵な女性に ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。