検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

科学者ってなんだ?

著者名 梶 雅範/編
著者名ヨミ カジ マサノリ
出版者 丸善
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215863208一般図書407/カ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
407 407
科学者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710075190
書誌種別 図書(和書)
著者名 梶 雅範/編   進藤 典男/[ほか]著
著者名ヨミ カジ マサノリ シンドウ ノリオ
出版者 丸善
出版年月 2007.11
ページ数 7,196p
大きさ 21cm
ISBN 4-621-07890-7
分類記号 407
タイトル 科学者ってなんだ?
書名ヨミ カガクシャ ッテ ナンダ
内容紹介 科学者になるには? 科学者として成功するには? ワトソン「二重らせん」に見る研究競争、ノーベル賞と科学者、インパクトファクター、論文捏造、研究者の倫理など関心の高い話題を通して、科学者の実像や実態に迫る。
著者紹介 1956年生まれ。東京工業大学大学院修了。同大学院社会理工学研究科准教授。学術博士。専攻は科学史。ロシアと日本の科学史を研究。著書に「メンデレーエフの周期律発見」など。
件名1 科学者

(他の紹介)内容紹介 科学者になるには?科学者として成功するには?豪華執筆陣が実像や実態に迫る。06、07年科学ジャーナリスト大賞受賞者も執筆に参加。
(他の紹介)目次 第1章 誰が科学者か―はじめにに代えて
第2章 科学者という仕事の誕生と今
第3章 科学とは何か
第4章 学術論文をめぐって
第5章 研究者への道―大学院とその後
第6章 研究者の現場
第7章 特許と研究―知的財産権の問題
第8章 女性と科学
第9章 科学ジャーナリズムの世界
第10章 研究者倫理


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。