検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

コトバの<意味づけ論> 日常言語の生の営み

著者名 深谷 昌弘/著
著者名ヨミ フカヤ マサヒロ
出版者 紀伊国屋書店
出版年月 1996.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213016569一般図書801/フ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
810.1 810.1
日本語 言語心理学 意味論 認知

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810370447
書誌種別 図書(和書)
著者名 深谷 昌弘/著   田中 茂範/著
著者名ヨミ フカヤ マサヒロ タナカ シゲノリ
出版者 紀伊国屋書店
出版年月 1996.6
ページ数 354p
大きさ 22cm
ISBN 4-314-00729-X
分類記号 810.1
タイトル コトバの<意味づけ論> 日常言語の生の営み
書名ヨミ コトバ ノ イミズケロン
副書名 日常言語の生の営み
副書名ヨミ ニチジョウ ゲンゴ ノ セイ ノ イトナミ
内容紹介 近年発展した「認知意味論」から、日本語の日常会話の研究を発展させ、人が意味を生み出すプロセスを、はじめて理論モデル化する。言語学、認知科学、人工知能論の他、社会科学の諸分野に大きな示唆を与える。
著者紹介 1943年生まれ。慶応義塾大学総合政策学部教授。共著書に「カオスの時代の合意学」など。
件名1 日本語
件名2 言語心理学
件名3 意味論

(他の紹介)内容紹介 「認知意味論」からの越境。日本語使用の具体例を取り上げながら、意味を生み出す内面の営みとその社会的相互作用を、はじめて明示する挑戦作。言語学、認知科学、社会学などの諸分野に革新を迫る理論モデルの登場。
(他の紹介)目次 序章 コトバ・意味づけ・コミュニケーション
第1章 意味づけのプロセス
第2章 会話のプロセス
第3章 概念形成のプロセス
第4章 隠喩の意味づけ論的考察
第5章 換喩の意味づけ論的考察
第6章 発話行為論と意図把握
第7章 態度意図の把握―皮肉と嘘
終章 今後の展望


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。