検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 14 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

思春期の心理を知ろう! 楽しい調べ学習シリーズ 心の不調の原因と自分でできる対処法

著者名 松丸 未来/監修
著者名ヨミ マツマル ミキ
出版者 PHP研究所
出版年月 2024.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121200968児童図書371//新刊棚通常貸出貸出中  ×
2 東和0221066533児童図書371//新刊棚通常貸出貸出中  ×
3 佐野0320986516児童図書37//新刊棚通常貸出貸出中  ×
4 舎人0420944266児童図書371//新刊棚通常貸出貸出中  ×
5 保塚0521005124児童図書371.4//新刊棚通常貸出貸出中  ×
6 江北0621042662児童図書37//新刊棚通常貸出貸出中  ×
7 花畑0720991033児童図書371//新刊棚通常貸出貸出中  ×
8 鹿浜0920774734児童図書49//新刊棚通常貸出貸出中  ×
9 興本1020749162児童図書37//新刊棚通常貸出貸出中  ×
10 伊興1120709694児童図書367//開架-児童通常貸出在庫 
11 中央1222818401児童図書371/シ/新刊棚2通常貸出在庫 
12 中央1223191253児童図書C371/シ/閉架-調べ通常貸出貸出中  ×
13 江南1520534114児童図書371//新刊棚通常貸出在庫 
14 新田1620534881児童図書37//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
371.47 371.47
青年期 認知行動療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111656913
書誌種別 図書(児童)
著者名 松丸 未来/監修
著者名ヨミ マツマル ミキ
出版者 PHP研究所
出版年月 2024.4
ページ数 55p
大きさ 29cm
ISBN 4-569-88164-5
分類記号 371.47
タイトル 思春期の心理を知ろう! 楽しい調べ学習シリーズ 心の不調の原因と自分でできる対処法
書名ヨミ シシュンキ ノ シンリ オ シロウ
副書名 心の不調の原因と自分でできる対処法
副書名ヨミ ココロ ノ フチョウ ノ ゲンイン ト ジブン デ デキル タイショホウ
内容紹介 思春期の心・身体・考え方の特徴を、イラストや図表でわかりやすく解説。不安や落ちこみといった「心の不調」を感じたらどうすればいいのか、これまでの考え方を変えるにはどうすればいいのか、自分でできる対処法を紹介する。
件名1 青年期
件名2 認知行動療法

(他の紹介)内容紹介 思春期(10〜23歳)の心、身体、考え方の特徴を知ろう!調べよう!
(他の紹介)目次 第1章 思春期の心と身体はどうなっている?(子どもから大人になる時期
だれもがストレスを感じる
ストレスと心身の不調)
第2章 自分をつらくさせる考え方のくせ(考え方で、感情が変わる
かたよった考え方1 悪い点にしか注目できない
かたよった考え方2 極端な判断に走りやすい ほか)
第3章 認知行動療法でできること(感情、身体、認知に気づく
身体の反応、行動を変える
不安や緊張を感じたときは ほか)
(他の紹介)著者紹介 松丸 未来
 1975年、東京都生まれ。臨床心理士、公認心理師。スクールカウンセラー。20年以上にわたり子どもの心のケアに力を注ぐ、子どもの認知行動療法の専門家。1998年、英国レディング大学心理学部卒業。2001年、上智大学大学院文学研究科心理学専攻修了。産業分野でのメンタルヘルスケア、東京大学大学院教育学研究科附属心理相談室臨床相談員を経て、小学校・中学校・日本人学校のスクールカウンセラー、東京認知行動療法センター心理士を兼務。ウクライナ避難者の心理支援活動も行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
下山 晴彦
 東京大学名誉教授。臨床心理士、公認心理師。跡見学園女子大学心理学部教授。東京大学大学院教育学研究科教育心理学専攻博士課程退学。東京大学助手、東京工業大学専任講師、東京大学助教授を経て、東京大学大学院・臨床心理学コース教授。博士(教育学:東京大学)。2023年に東京大学を退職。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。