検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

教皇と魔女 叢書・ウニベルシタス 875 宗教裁判の機密文書より

著者名 ライナー・デッカー/著
著者名ヨミ ライナー デッカー
出版者 法政大学出版局
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215867795一般図書198.2/テ/開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
198.22 198.22
カトリック教-歴史 宗教裁判 魔女 教皇

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710080236
書誌種別 図書(和書)
著者名 ライナー・デッカー/著   佐藤 正樹/訳   佐々木 れい/訳
著者名ヨミ ライナー デッカー サトウ マサキ ササキ レイ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2007.11
ページ数 9,288,25p
大きさ 20cm
ISBN 4-588-00875-7
分類記号 198.22
タイトル 教皇と魔女 叢書・ウニベルシタス 875 宗教裁判の機密文書より
書名ヨミ キョウコウ ト マジョ
副書名 宗教裁判の機密文書より
副書名ヨミ シュウキョウ サイバン ノ キミツ ブンショ ヨリ
内容紹介 各地で魔女狩りが行われていた頃、ローマ教皇庁は何をしていたのか? 教皇庁の極秘文書と各地の宗教裁判所の訴訟記録をもとに、両者および世俗当局との緊張関係を実証的に追究。ヨーロッパ史の暗部をいきいきと描き出す。
著者紹介 1949年生まれ。哲学博士。ドイツのパーダーボルン教員養成所歴史部門主任。おもな研究分野は、中世・近世社会史(とくにドイツとイタリアにおける魔女迫害、ローマ宗教裁判所)、歴史教育。
件名1 カトリック教-歴史
件名2 宗教裁判
件名3 魔女

(他の紹介)内容紹介 魔女を焼く煙が立ちのぼっている間、教皇庁は何をしていたのか?大量の古文書をもとにヨーロッパ史の一面を生き生きと描いた書。
(他の紹介)目次 異教の魔術
中世における宗教裁判の起源
十四世紀の教皇と宗教裁判官
魔女のサバトの成立
『魔女の槌』
宗教裁判所とヴェネツィアの闘争
十六世紀初頭の学術論争
近代の宗教裁判
慎重論の高まり
魔女訴訟の手引
ローマにおける交霊術師との戦い
グラウビュンデンの迫害―一六五四‐一六五五
バーターボルンの悪魔憑き
最後の諸事件―愛の魔法、宝探し、ホスチア冒涜
(他の紹介)著者紹介 デッカー,ライナー
 1949年生まれ。哲学博士。ドイツのパーダーボルン教員養成所歴史学部門主任。おもな研究分野は、中世・近世社会史(とくにドイツとイタリアにおける魔女迫害、ローマ宗教裁判所)、歴史教育。テレビのドキュメンタリー番組の時代考証なども手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。