検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

神田村通信

著者名 鹿島 茂/著
著者名ヨミ カシマ シゲル
出版者 清流出版
出版年月 2007.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111257059一般図書914/カシ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鹿島 茂
2007
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710085438
書誌種別 図書(和書)
著者名 鹿島 茂/著
著者名ヨミ カシマ シゲル
出版者 清流出版
出版年月 2007.12
ページ数 270p
大きさ 20cm
ISBN 4-86029-218-8
分類記号 914.6
タイトル 神田村通信
書名ヨミ カンダムラ ツウシン
内容紹介 「村」というのにふさわしい環境を持つ神田神保町に暮らす“フラヌール鹿島”の全生活を公開。『清流』ほか、いろいろなメディアに掲載されたエッセイをまとめて書籍化。
著者紹介 昭和24年神奈川県生まれ。東京大学大学院修了。共立女子大学教授。「馬車が買いたい!」でサントリー学芸賞、「職業別パリ風俗」で読売文学賞、「成功する読書日記」で毎日書評賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 本の街・神田神保町に暮らす“フラヌール鹿島”の全生活を公開。
(他の紹介)目次 序章 神田神保町ノスタルジア(わが青春の街・神田神保町
「原点食堂」が残る街 ほか)
第1章 遂に神田村住民に!(あれこれあって「神田村住民」
通勤地獄脱却が都心暮らしの決め手 ほか)
第2章 わが思い出の味、オススメの味(給食で嫌いになってしまった食べ物
やめられない、とまらない!! ほか)
第3章 愛しのフランス今現在(フランスらしさが減っている?
地球温暖化・パリでの実感 ほか)
第4章 鹿島茂を刺激するモノたち(重い本の輸送手段
財布を膨らませるカード類 ほか)
(他の紹介)著者紹介 鹿島 茂
 昭和24年、神奈川県生まれ。仏文学者。共立女子大学教授。東京大学大学院修了。専門は19世紀のフランス文学。平成3年、『馬車が買いたい!』でサントリー学芸賞、同8年、『子供より古書が大事と思いたい』で講談社エッセイ賞、11年、『職業別パリ風俗』で読売文学賞、16年、『成功する読書日記』で毎日書評賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。