検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ミクロの世界 3 体のまわりの生き物 ベッドルーム

著者名 アンドリュー・ソールウェイ/著
著者名ヨミ アンドリュー ソールウェイ
出版者 文溪堂
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0920514569児童図書46//大型図書通常貸出在庫 
2 中央1221684812児童図書491/ソ/開架-児童通常貸出在庫 
3 中央1221927906児童図書491/ソ/閉架-調べ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
491.7 491.7
微生物学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000720001302
書誌種別 図書(児童)
著者名 アンドリュー・ソールウェイ/著
著者名ヨミ アンドリュー ソールウェイ
出版者 文溪堂
出版年月 2007.3
ページ数 31p
大きさ 29cm
ISBN 4-89423-508-3
分類記号 491.7
タイトル ミクロの世界 3 体のまわりの生き物 ベッドルーム
書名ヨミ ミクロ ノ セカイ
副書名 体のまわりの生き物
副書名ヨミ カラダ ノ マワリ ノ イキモノ
内容紹介 ベッドルームに潜むミクロの生物について、顕微鏡を使っためずらしい写真を交え、その生態をわかりやすく解説。人間にもたらす病気や症状、それを防ぐために体に備わる防御システムも紹介する。
件名1 微生物学

(他の紹介)目次 近づいてよく見ると…
ほこりはなにからできている?
ほこりのなかの生き物
ほこりを食べるチリダニ
空気で運ばれる病気
寝ている人間の血をすうトコジラミ
ペットに寄生するノミ
毛織物を食べるカツオブシムシ
服に穴をあけるイガ
木材を食べる虫
家のなかにひろがるカビ
昆虫につくダニ
大きさをくらべてみよう
(他の紹介)著者紹介 堀本 泰介
 東京大学医科学研究所助教授。現在、東京大学医科学研究所感染・免疫部門ウイルス感染分野所属。愛媛県出身。獣医師、農学博士。東京大学農学部畜産獣医学科卒業、東京大学大学院農学系研究科博士課程獣医学専攻修了。その後、日本学術振興会海外特別研究員として、アメリカ聖ジュード小児研究病院ウイルス分子生物学部門に所属。国立感染症研究所ウイルス第一部神経ウイルス室研究員、大阪府立大学助教授を経て、2000年より、現職。日本ウイルス学会、日本臨床ウイルス学会、日本感染症学会、日本獣医学会、米国微生物学会所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
下島 昌幸
 東京大学医科学研究所助手。現在同研究所感染・免疫部門ウイルス感染分野所属。1973年、長野県生まれ長野県育ち。獣医師であり獣医学博士でもある。日本ウイルス学会、日本獣医学会所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。