検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

腸内リセット健康法 講談社+α新書 379-1B

著者名 松生 恒夫/[著]
著者名ヨミ マツイケ ツネオ
出版者 講談社
出版年月 2007.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215902840一般図書493.46/マ/閉架-新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松生 恒夫
2007
493.46 493.46
腸 便秘 健康法 食餌療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810000901
書誌種別 図書(和書)
著者名 松生 恒夫/[著]
著者名ヨミ マツイケ ツネオ
出版者 講談社
出版年月 2007.12
ページ数 203p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-272472-2
分類記号 493.46
タイトル 腸内リセット健康法 講談社+α新書 379-1B
書名ヨミ チョウナイ リセット ケンコウホウ
内容紹介 大腸ガン、便秘、メタボリック、アレルギーに克つ-。食材の組み合わせやライフ・スタイルについてなど、「腸内環境」を改善する「腸内リセット」の方法を具体的に解説。腸と体、心身の関係についても説明する。
著者紹介 1955年東京都生まれ。東京慈恵会医科大学卒業。松島病院大腸肛門病センター診療部長などを経て、松生クリニック開業。著書に「腸内リセットダイエット」「毒出しジュースダイエット」など。
件名1
件名2 便秘
件名3 健康法

(他の紹介)内容紹介 たった1週間でできる「健康な腸」づくり。大腸ガン、便秘、メタボリック、アレルギーに克つ。腸は「第2の脳」と呼ばれる高度な器官!誰にでも簡単、具体的な「腸内環境改善」法。
(他の紹介)目次 第1章 腸内リセットは健康の切り札―ダイエットからメタボリックシンドロームまで
第2章 「第2の脳」の働きが、あなたを救う
第3章 今日からできる腸内リセット
第4章 病気にならない体を作る!毎晩の腸内リセットレシピ
第5章 食養腸こそが健康作りの鍵
第6章 腸内リセットとライフ・スタイル
(他の紹介)著者紹介 松生 恒夫
 1955年、東京都に生まれる。1980年、東京慈恵会医科大学卒業。同大学第三病院内科助手、松島病院大腸肛門病センター診療部長などを経て、2004年、松生クリニック開業。主な専門領域は、大腸内視鏡検査(現在までに2万件以上施行)、生活習慣病としての大腸疾患、地中海式食生活(地中海式ダイエット)、漢方療法、ストレス対策としてのポップ・ミュージックなど(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。