検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

戦後日本経済を検証する

著者名 橘木 俊詔/編
著者名ヨミ タチバナキ トシアキ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2003.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215216357一般図書332.1/セ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

曽野 綾子
2017
289.1 289.1
人名辞典

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310006217
書誌種別 図書(和書)
著者名 橘木 俊詔/編
著者名ヨミ タチバナキ トシアキ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2003.1
ページ数 605p
大きさ 22cm
ISBN 4-13-040196-3
分類記号 332.107
タイトル 戦後日本経済を検証する
書名ヨミ センゴ ニホン ケイザイ オ ケンショウ スル
内容紹介 日本経済の変化をどうとらえるか。第一線のエコノミストがダイナミックな日本経済の軌跡から読み解く未来への指針。2001年9月に開催された、第39回計量経済学研究会議の成果をまとめる。
著者紹介 1943年生まれ。ジョンズ・ホプキンス大学大学院博士課程修了。京都大学経済研究所教授。著書に「失業克服の経済学」など。
件名1 日本-経済

(他の紹介)内容紹介 政治家、経営者、学者、芸術家、スポーツ選手など、21世紀の世界各国・各界で活躍中の人物13268人を収録。職業、肩書、国籍、生年月日、学歴、受賞歴など詳細なプロフィールを収載。2004年以降の世界の動きに対応した最新データを掲載。アルファベットから引ける「原綴索引」付き。


内容細目

1 戦後の日本経済を検証する   1-10
橘木 俊詔/著
2 マクロ経済   11-70
吉川 洋/著
3 国際貿易   71-160
須田 美矢子/著
4 財政   161-226
井堀 利宏/著
5 金融   227-352
黒木 祥弘/著 本多 佑三/著
6 労働   353-454
三谷 直紀/著
7 企業   455-536
小田切 宏之/著 久保 克行/著
8 家計   537-594
橘木 俊詔/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。