検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ベルリオーズ:幻想交響曲/ロメオとジュリエット3景

著者名 小澤 征爾/指揮
著者名ヨミ オザワ セイジ
出版者 ユニバーサルミュージック
出版年月 2015.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1240369940音楽資料C01/ヘル/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

デイジー・メドウズ 田内 志文
2000
E E
昭和天皇
司馬遼太郎賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3001140005090
書誌種別 CD
著者名 小澤 征爾/指揮   ボストン交響楽団/演奏   サンフランシスコ交響楽団/演奏
著者名ヨミ オザワ セイジ ボストン コウキョウガクダン サンフランシスコ コウキョウガクダン
出版者 ユニバーサルミュージック
出版年月 2015.1
ページ数 2
大きさ 12
分類記号 C01
タイトル ベルリオーズ:幻想交響曲/ロメオとジュリエット3景
書名ヨミ ベルリオーズ ゲンソウ コウキョウキョク ロメオ ト ジュリエット サンケイ

(他の紹介)内容紹介 新嘗祭、神武天皇祭など頻繁に行われる宮中祭祀に熱心に出席、「神」への祈りを重ねた昭和天皇。従来ほとんど直視されなかった聖域での儀礼とその意味に、各種史料によって光を当て、皇族間の確執をも視野に入れつつ、その生涯を描き直す。激動の戦前・戦中から戦後の最晩年まで、天皇は一体なぜ、また何を拝み続けたのか―。
(他の紹介)目次 序章 一九八六年の新嘗祭
第1章 「万世一系」の自覚
第2章 ヨーロッパ訪問と摂政就任
第3章 天皇としての出発
第4章 戦争と祭祀
第5章 退位か留位か
第6章 宮中の闇
(他の紹介)著者紹介 原 武史
 1962年、東京に生まれる。早稲田大学政治経済学部卒業後、日本経済新聞社に入社、東京社会部記者として昭和天皇の最晩年を取材。東京大学大学院博士課程中退。東京大学社会科学研究所助手、山梨学院大学助教授を経て、明治学院大学教授。専攻は日本政治思想史。著書に『「民都」大阪対「帝都」東京』(講談社選書メチエ、サントリー学芸賞受賞)、『大正天皇』(朝日選書、毎日出版文化賞受賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 幻想交響曲作品14   ある芸術家の生涯の挿話
エクトル・ベルリオーズ/作曲
2 幻想序曲《ロメオとジュリエット》
ペーター・チャイコフスキー/作曲
3 バレエ組曲《ロメオとジュリエット》作品64第1番、第2番から
セルゲイ・プロコフィエフ/作曲
4 劇的交響曲《ロメオとジュリエット》作品17から愛の情景
エクトル・ベルリオーズ/作曲

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。