検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「心」が支配される日

著者名 斎藤 貴男/著
著者名ヨミ サイトウ タカオ
出版者 筑摩書房
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215941343一般図書304/サ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

斎藤 貴男
2008
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810017417
書誌種別 図書(和書)
著者名 斎藤 貴男/著
著者名ヨミ サイトウ タカオ
出版者 筑摩書房
出版年月 2008.3
ページ数 329p
大きさ 20cm
ISBN 4-480-84278-7
分類記号 304
タイトル 「心」が支配される日
書名ヨミ ココロ ガ シハイ サレル ヒ
内容紹介 いま、熱く見つめられる「日本国民」の心。消費欲を高めるために、労務管理のために、治安のために…。「改革」の名の下に剝き出しになった弱肉強食の世界で、いま人々の内面が利用される様を徹底取材。
著者紹介 1958年東京生まれ。英国バーミンガム大学修士(国際学MA)。新聞記者、週刊誌記者などを経てフリー。著書に「梶原一騎伝」「プライバシー・クライシス」「分断される日本」など。

(他の紹介)内容紹介 国ぐるみの規模で心がコントロールされる実態。いま、熱く見つめられる「日本国民」の心。消費欲を高めるために、労務管理のために、治安のために…。「改革」の名の下に剥き出しになった弱肉強食の世界で、いま人々の内面が利用される様を徹底取材する。
(他の紹介)目次 第1章 “心”で生産性を高める(掃除で「心を磨く」
「心を測る」ハイテク狂想曲
「心の病」を排除せよ)
第2章 “心”を操る教育(「心のノート」を歌う
“心”の授業
『心のノート』の浸透―国会から校長まで ほか)
第3章 支配される「日本人」の“心”(水は心を知っているのか?そして神道
ポジティブな心、心の東京革命、監視カメラ実験
教育のヤスクニが祀るのは ほか)
最終章 新自由主義が支配する“心”の正体
(他の紹介)著者紹介 斎藤 貴男
 ジャーナリスト。1958年東京生まれ。早稲田大学商学部卒業。英国バーミンガム大学修士(国際学MA)。新聞記者、週刊誌記者などを経てフリーに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。