検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

色彩と心理おもしろ事典

著者名 松岡 武/著
著者名ヨミ マツオカ タケシ
出版者 三笠書房
出版年月 2000.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711507731一般図書141//閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
596.38 596.38
落語 説得(心理学)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010066002
書誌種別 図書(和書)
著者名 松岡 武/著
著者名ヨミ マツオカ タケシ
出版者 三笠書房
出版年月 2000.8
ページ数 222p
大きさ 19cm
ISBN 4-8379-1848-4
分類記号 141.21
タイトル 色彩と心理おもしろ事典
書名ヨミ シキサイ ト シンリ オモシロ ジテン
内容紹介 色彩心理学を学ぶ人だけでなく、色使いの方法をマスターして日常生活に役立てたいという一般の人のためのガイドとして、色の心理・生理作用などを解説する。94年刊の同名文庫本単行本化にあたり加筆・修正。
著者紹介 東京文理科大学心理学研究科修了。山梨大学名誉教授、作新学院大学教授。カラーシンボリズム法に関する研究で東京教育大学より文学博士の学位を取得し、色彩心理学に関する講演・著述等で活躍。
件名1 色彩

(他の紹介)内容紹介 あの人の話し方、あいつのしぐさ、ちょっと気になることが世の中いっぱいありますが、なかなか上手に伝えられない…。相手のことを慮ってのことながら、そんな簡単なことも言ってあげられない、なんて…。さみしい世の中になりました。そこで、小言の宝庫に生きる噺家さんたちに、上手な小言の楽しみ方、叱られ方を丸ごと一冊ご伝授いただきました。
(他の紹介)目次 第1章 新作落語「小言指南」(柳家喬太郎)
第2章 古典の小言 上から、下から(三遊亭圓窓)
第3章 小言座談会 小言、あの師匠、この師匠(桂伸治
春風亭正朝
三遊亭歌る多
五明樓玉の輔
立川笑志)
第4章 スペシャル大喜利 小言とかけまして…(春風亭勢朝
三遊亭歌武蔵
五明樓玉の輔
三遊亭白鳥
林家彦いち)
特別対談 昔はどの町内にもいた、小言幸兵衛―江戸〜昭和にみる寄席の役割、小言の役割(林えり子
長井好弘)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。