検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

映画×東京とっておき雑学ノート 本音を申せば

著者名 小林 信彦/著
著者名ヨミ コバヤシ ノブヒコ
出版者 文藝春秋
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211540778一般図書914/こ/開架通常貸出在庫 
2 舎人0411405434一般図書914/こ/開架通常貸出在庫 
3 保塚0511358996一般図書914/こ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 信彦
2008
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810029346
書誌種別 図書(和書)
著者名 小林 信彦/著
著者名ヨミ コバヤシ ノブヒコ
出版者 文藝春秋
出版年月 2008.4
ページ数 258p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-370130-1
分類記号 914.6
タイトル 映画×東京とっておき雑学ノート 本音を申せば
書名ヨミ エイガ トウキョウ トッテオキ ザツガク ノート
内容紹介 自分の目で見たことしか信じない「時代観察者」の面目躍如! 「映画」と「東京」の現在とうつろいを克明に記す。『週刊文春』連載のクロニクル(年代記)的時評を単行本化。
著者紹介 1932年東京生まれ。早稲田大学文学部英文学科卒業。翻訳推理小説雑誌編集長を経て作家。「うらなり」で第54回菊池寛賞受賞。ほかの著書に「日本橋バビロン」「昭和が遠くなって」など。

(他の紹介)内容紹介 自分の眼で見たことしか信じない「時代観察者」の面目躍如!「映画」と「東京」の現在とうつろいを克明に記す。
(他の紹介)目次 孫のいるパーティーで
ゆく人くる人
初詣と不安
「ドリームガールズ」の舞台と映画
町が消えてゆく
“文化力”と町の荒廃
暖冬異変と脳天気
定年後のある種のたのしみ
喜劇人の孤独
やれやれ、というアカデミー賞〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 小林 信彦
 昭和7年(1932年)東京生れ。早稲田大学文学部英文学科卒業。翻訳推理小説雑誌編集長を経て作家になる。平成18年(2006)年、『うらなり』で第50回菊池寛賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。