検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

光源氏と夕顔 新典社新書 1 身分違いの恋

著者名 清水 婦久子/著
著者名ヨミ シミズ フクコ
出版者 新典社
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911197226一般図書913.3/源氏物語/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
紫式部 源氏物語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810030213
書誌種別 図書(和書)
著者名 清水 婦久子/著
著者名ヨミ シミズ フクコ
出版者 新典社
出版年月 2008.4
ページ数 158p
大きさ 18cm
ISBN 4-7879-6101-3
分類記号 913.363
タイトル 光源氏と夕顔 新典社新書 1 身分違いの恋
書名ヨミ ヒカル ゲンジ ト ユウガオ
副書名 身分違いの恋
副書名ヨミ ミブンチガイ ノ コイ
内容紹介 「源氏物語」で人気のヒロインのひとり、夕顔。彼女の人物像が、ひとつの和歌をどう読むかで一変する! 通説の矛盾に鋭くせまり突き崩す中から、古典の面白さ、そして光源氏と夕顔ふたりの本当の恋のすがたが見えてくる。
著者紹介 1954年岡山市生まれ。大阪女子大学大学院文学研究科国語学国文学専攻修士課程修了。帝塚山大学教授。博士(文学)。専攻は平安文学。著書に「源氏物語の風景と和歌」など。
件名1 源氏物語

(他の紹介)内容紹介 『源氏物語』で人気のヒロインの一人、夕顔。彼女の人物像が、一つの和歌をどう読むかで一変する。通説の矛盾に鋭くせまり突きくずす中から、古典の面白さ、そして光源氏と夕顔二人の本当の恋のすがたが見えてくる。
(他の紹介)目次 第1章 詠歌と人物像
第2章 正しい解釈
第3章 「光る君」と女君
第4章 「山の端」と「月」
第5章 最後の贈答歌
第6章 「光る君」と「夕顔」
附録「絵入源氏物語」の挿絵鑑賞
(他の紹介)著者紹介 清水 婦久子
 1954年7月6日岡山市に生まれる。1977年3月大阪女子大学学芸学部国文学科卒業。1980年3月大阪女子大学大学院文学研究科国語学国文学専攻修士課程修了。専攻・学位:平安文学、博士(文学)。帝塚山大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。