検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

せいちゃん

著者名 松成 真理子/作・絵
著者名ヨミ マツナリ マリコ
出版者 ひさかたチャイルド
出版年月 2008.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214159038一般図書914.6/ヤス/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
019.5 019.5
ホロコースト(1939〜1945) 強制収容所 ナチズム ユダヤ人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000820000794
書誌種別 図書(児童)
著者名 松成 真理子/作・絵
著者名ヨミ マツナリ マリコ
出版者 ひさかたチャイルド
出版年月 2008.2
ページ数 40p
大きさ 24cm
ISBN 4-89325-290-6
分類記号 E
タイトル せいちゃん
書名ヨミ セイチャン
内容紹介 隣のせいちゃんは、いつも自転車でやってきます。ある日、せいちゃんは言いました。「今日は引っ越しのお知らせの手紙です」 ぼくとせいちゃんはずっと一緒だと思っていたのに…。友達との別れと再会をみずみずしく描く絵本。
著者紹介 1959年生まれ。大阪府出身。イラストレーター。絵本「まいごのどんぐり」で第32回児童文芸新人賞、紙芝居「うぐいすのホー」で第43回五山賞奨励賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 後世への遺産。強制収容所とゲットーに囚われた23名の記憶の歴史。
(他の紹介)目次 第1章 ユダヤ人(クリスティーナ・ブドニツカの記憶
ハンナ・ポズナニカの記憶 ほか)
第2章 連れ去られた子どもたち(イレナ・シフィエンチツカの記憶
アリツィア・ラチニスカの記憶 ほか)
第3章 人体実験(カジミェシュ・リシャクの記憶
タデウシ・ロゴフスキーの記憶 ほか)
第4章 収容所(マリアン・バフの記憶
ダヌタ・モニュシコの記憶 ほか)
(他の紹介)著者紹介 花元 潔
 1953年生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。(株)電通テック勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
米田 周
 1942年生まれ。國學院大學久我山高等学校卒業。松山善三プロダクションを経て映像監督。2001年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 僕の昭和史   3-244
2 きれぎれの憶い出   245-282
3 歴史への問い   283-320

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。