検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

ラジオ深夜便

巻号名 2022-5月:No.262
刊行情報:通番 00262
刊行情報:発行日 20220501
出版者 NHK財団


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1231963131雑誌閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

足立区議会
2004
913.36 913.36
紫式部 源氏物語 京都市-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131137180
巻号名 2022-5月:No.262
刊行情報:通番 00262
刊行情報:発行日 20220501
特集記事 瀬戸内寂聴
出版者 NHK財団

(他の紹介)内容紹介 日陰の身に泣かされたり、物の怪にとりつかれたり、入水したり…彼女たちの人生はつらいことばかり。それもこれもあの男のせい…。浮気な男にふりまわされた八人の姫君たち。千年ぶりに恋の舞台を訪ねる。浮気な男・光源氏も言い訳しながらご案内。
(他の紹介)目次 藤壺の京都案内
紫の上の京都案内
六条御息所の京都案内
浮舟の京都案内
夕顔の京都案内
玉鬘の京都案内
明石の京都案内
空蝉の京都案内
光源氏の京都案内
光源氏さん、あなたのモデルは誰ですか?
紫式部とたずねる京都『源氏物語』ツアー
(他の紹介)著者紹介 蔵田 敏明
 1954年、広島県福山市生まれ。京都市立高等学校教諭を経て、名古屋外国語大学教授。映画への造詣が深く、自ら劇団「創作工房」を主宰。また映画雑誌「浪漫工房」の編集に携わるなど多彩な活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
薄雲 鈴代
 京都府生まれ。立命館大学在学中より「文珍のアクセス塾」(毎日放送)をはじめメディアに出演し、取材レポートの方法を現場で学ぶ。卒業後は京都予備校講師を経て、京都外国語専門学校で京都学を担当。また映画雑誌「浪漫工房」のメーンライターとして三船敏郎、勝新太郎、津川雅彦などに直接取材し、その生の声を執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 瀬戸内寂聴
2 塩見三省
3 不調をケア・ツボの押し方

目次

1 特集
1 夫婦でかなえた夢のバラ園 ページ:8
清水節江<ローズガーデンオーナー>
2 緑茶は殿様 和菓子は侍 ページ:20
水上力<和菓子職人>
3 NHKがもっと身近に ステラnet ページ:38
2 連載
1 熱海わすれぐさ ページ:44
佐伯泰英
2 歴史つれづれ噺 ページ:96
童門冬二
3 気になる日本語 ページ:100
塩田雄大
4 渡辺俊雄の映画が教えてくれたこと ページ:102
渡辺俊雄
3 アンカーエッセー
1 松井治伸・工藤三郎・芳野潔・渡邊あゆみ・住田功一・後藤繁榮・徳田章・迎康子 ページ:106
松井治伸
工藤三郎
芳野潔
渡邊あゆみ
住田功一
4 寝学塾 ページ:60
5 わたし終いの極意 ページ:82
6 百歳時代の健康からだ作り ページ:93
7 ごはんの知恵袋 ページ:94
8 漫画・しじまさんの深夜便茶話 ページ:104
9 番組表 ページ:122
10 深夜便通信 ページ:133
11 ひと花いち話 ページ:4
12 誕生日の花と花ことば図鑑 ページ:6
13 ぼやき川柳 ページ:30
14 新・介護百人一首 ページ:32
15 ふるさとの風景 ページ:35
16 読者の広場 ページ:136
17 脳ストレッチ ページ:140
18 読者プレゼント ページ:143
19 次号予告 ページ:145
20 編集室だより ページ:146
21 放送ベストセレクション
1 中断された人生 脳出血からの闘病、復帰 ページ:48
塩見三省
2 “作家として死にたい”瀬戸内寂聴さんの言葉 ページ:62
竹内紀子
3 日々の不調をセルフケア ツボの押し方、見つけ方 ページ:74
安野富美子
4 五木寛之のラジオ千夜一話<43>成熟した大人の国スペインとポルトガル ページ:86
五木寛之
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。