検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

婦選は鍵なり

出版者 市川房枝記念会(発行)
出版年月 1996


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 男女参7650000453映像資料F006//閉架-ビデ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3000050068868
書誌種別 ビデオ
出版者 市川房枝記念会(発行)
出版年月 1996
ページ数
タイトル 婦選は鍵なり
書名ヨミ フセン ワ カギ ナリ
件名1 参政権
改題・改訂等に関する情報 再生時間:80分

(他の紹介)内容紹介 東町奉行所に吟味役同心組頭として出仕する義弟の銕蔵と示し合わせ、川魚料理屋「なかう」で久しぶりに楽しい酒を酌み交わした田村菊太郎。ところが、その帰途、銕蔵が暴客に襲われ、出刃包丁で脇腹を刺されてしまう。菊太郎がその場で取り押さえた下手人は、憎々しげな形相を見せ、自身の行いに悪びれる様子もない女。なんと、先刻まで居合わせた「なかう」の仲居だった…。事件の真相があぶり出す“人間の価値”。読後に静かな感動が心に広がる傑作人情譚。
(他の紹介)著者紹介 澤田 ふじ子
 1946年愛知県生まれ。愛知県立女子大学(現愛知県立大学)卒業。73年作家としてデビュー。『陸奥甲胄記』『寂野』で第三回吉川英治文学新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。