検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

入門ユダヤ思想 ちくま新書 1272

著者名 合田 正人/著
著者名ヨミ ゴウダ マサト
出版者 筑摩書房
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0811783190一般図書316//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

合田 正人
2023
349.5 349.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111060272
書誌種別 図書(和書)
著者名 合田 正人/著
著者名ヨミ ゴウダ マサト
出版者 筑摩書房
出版年月 2017.8
ページ数 259p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-06979-5
分類記号 139.7
タイトル 入門ユダヤ思想 ちくま新書 1272
書名ヨミ ニュウモン ユダヤ シソウ
内容紹介 ディアスポラ以降、世界中に散りつつも一つの「民族」の名のもとに存続してきたユダヤ。居場所とアイデンティティを見いだすための英知とは? ユダヤ思想を知ることのできる主要な書物を追いながら、その核心に迫る。
著者紹介 1957年香川県生まれ。東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程中退。明治大学文学部教授。著書に「田辺元とハイデガー」「レヴィナスを読む」「吉本隆明と柄谷行人」など。
件名1 ユダヤ哲学
件名2 ユダヤ人

(他の紹介)内容紹介 本書は、厖大な租税法令体系を使いやすく、携帯にも便利なように、税目ごとに全法令を分冊、独立した構成とし本法・施行令・施行規則の例にならい租税特別措置法も関係法律・政令・省令を全文収録し、あわせて、国税通則法・民法・災害減免法令・耐用年数省令等当該法令と不可分な法令を収録して、各税法の学習及び実務用には当該法令集一冊でその役目を果たすように配慮した。
(他の紹介)目次 平成20年度地方税制改正のあらまし
地方税法
地方税法施行令
地方税法施行規則
地方税法施行規則様式
地方税法第三百八十九条第一項の規定により道府県知事又は総務大臣が決定する固定資産の価格の配分に関する規則
地方税法の施行に関する取扱いについて(道府県税関系)
地方税関係重要個別通達
地方税法の施行に関する取扱いについて(市町村税関係)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。