検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

深川駕籠 祥伝社文庫 や12-2 [深川駕籠] [1] 時代小説

著者名 山本 一力/著
著者名ヨミ ヤマモト イチリキ
出版者 祥伝社
出版年月 2006.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112159884一般図書B913.6/ヤマ/文庫通常貸出在庫 
2 中央1217953544一般図書B913.6/ヤマ/文庫通常貸出在庫 
3 梅田1311392375一般図書/ヤマ/文庫通常貸出在庫 
4 江南1510908823一般図書B913.6/ヤマ/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
推理小説

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111557393
書誌種別 図書(児童)
著者名 間瀬 なおかた/作絵
著者名ヨミ マセ ナオカタ
出版者 ひさかたチャイルド
出版年月 2023.3
ページ数 24p
大きさ 25×25cm
ISBN 4-86549-295-8
分類記号 E
タイトル ふうせんとでんしゃ ふうせんはどこへいった?
書名ヨミ フウセン ト デンシャ
副書名 ふうせんはどこへいった?
副書名ヨミ フウセン ワ ドコ エ イッタ
内容紹介 女の子が電車に乗ろうとした時、持っていたふうせんをはなしてしまいました。電車は発車し、空高くのぼっていったふうせんは、どこへいったのでしょう? 探し絵も楽しめる、乗り物しかけ絵本。穴あき&ワイドページあり。
著者紹介 愛知県生まれ。法政大学文学部卒業。作品に「おじいさんのはやぶさ」「おとぎれっしゃしゅっぱつしんこう!」「しんかんせんでいこう」など。

(他の紹介)内容紹介 21世紀エンターテインメント最前線。紹介作家121人以上×紹介冊数140冊以上、言及作家530人以上×言及作品2000冊以上。愛すべき小説バカが書き綴った情熱のブックガイド。
(他の紹介)目次 推理小説の持つ無限の可能性を示した好一対の作品―東野圭吾『トキオ』/真保裕一『発火点』
いま、山田正紀の新作を読み逃すのは損だ―山田正紀『渋谷一夜物語』/『僧正の積木唄』
開拓時代の北海道を舞台にした二つの活劇小説―佐々木譲『黒頭巾旋風録』/朝松健『旋風伝』
二十五年の時を隔てて対峙する二つのアンチ・ミステリ!―竹本健治『匣の中の失楽』/山口雅也『奇偶』
物語の奔流に浸る悦楽 大河伝奇シリーズの愉しみ!―高橋克彦『総門谷R』/酒見賢一『陋巷に在り』
ついにブレイクした警察小説の名手の最新二大傑作!―横山秀夫『顔 FACE』/『深追い』
ミステリの手法が鮮やかに描き出す戦前を生きた「女性」の姿―多島斗志之『汚名』/北村薫『街の灯』
新鋭作家が趣向を凝らしておくるクライム・サスペンスの秀作二篇―伊坂幸太郎『陽気なギャングが地球を回す』/生垣真太郎『フレームアウト』
謎解き、アクション、人物造型に秀でたジュニア小説界の逸材たちを見逃すな!―上遠野浩平『ブギーポップ・スタッカート ジンクス・ショップへようこそ』/茅田砂胡『レディ・ガンナーと宝石泥棒』
囲みを破って闇を走る!新鋭作家の手になる脱獄小説の傑作二冊―東山彰良『逃亡作法 TURD ON THE RUN』/五十嵐貴久『安政五年の大脱走』〔ほか〕


内容細目

1 菱あられ   7-51
2 ありの足音   53-110
3 今戸のお軽   111-169
4 開かずの壺   171-227
5 うらじろ   229-286
6 紅白餅   287-344
7 みやこ颪   345-405

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。