検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

開高健 ちくま日本文学 024 1930-1989

著者名 開高 健/著
著者名ヨミ カイコウ タケシ
出版者 筑摩書房
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216787786一般図書B913.6/カイ/閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

開高 健
2008
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810063387
書誌種別 図書(和書)
著者名 開高 健/著
著者名ヨミ カイコウ タケシ
出版者 筑摩書房
出版年月 2008.9
ページ数 476p
大きさ 15cm
ISBN 4-480-42524-9
分類記号 913.6
タイトル 開高健 ちくま日本文学 024 1930-1989
書名ヨミ カイコウ タケシ
副書名 1930-1989
副書名ヨミ センキュウヒャクサンジュウ センキュウヒャクハチジュウキュウ

(他の紹介)目次 流亡記
二重壁
声だけの人たち
笑われた
ベトナム戦記より “ベン・キャット砦”の苦悩
戦場の博物誌
まずミミズを釣ること
一匹のサケ
河は呼んでいる
(他の紹介)著者紹介 開高 健
 1930‐1989。大阪の生まれ。大阪市立大を卒業後、洋酒会社宣伝部で時代の動向を的確にとらえた数々のコピーをつくる。かたわら創作を始め、「パニック」で注目をあび、「裸の王様」で芥川賞。ほかに「日本三文オペラ」「ロビンソンの末裔」など。ベトナムの戦場や、中国、東欧を精力的にルポ、行動する作家として知られた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 流亡記   9-95
2 二重壁   96-126
3 声だけの人たち   127-144
4 笑われた   145-204
5 “ベン・キャット砦”の苦悩   ベトナム戦記より   205-246
6 戦場の博物誌   247-350
7 まずミミズを釣ること   351-372
8 一匹のサケ   373-398
9 河は呼んでいる   399-460

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。