検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

結婚難民 小学館101新書 003

著者名 佐藤 留美/著
著者名ヨミ サトウ ルミ
出版者 小学館
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411486558一般図書367.4//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
367.4 367.4
結婚

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810068509
書誌種別 図書(和書)
著者名 佐藤 留美/著
著者名ヨミ サトウ ルミ
出版者 小学館
出版年月 2008.10
ページ数 189p
大きさ 18cm
ISBN 4-09-825003-5
分類記号 367.4
タイトル 結婚難民 小学館101新書 003
書名ヨミ ケッコン ナンミン
内容紹介 「ルブタン女」「クーガー女」「デートDV女」…。これら「結婚してはいけない女たち」に、「ロスジェネ男」は近寄ってはならない! 少子化・非婚化の背景を世相をもとに識者たちと分析しつつ、結婚のあるべき姿を考える。
件名1 結婚

(他の紹介)内容紹介 家賃より高いブランド靴に散財する“ルブタン女”、若い男を食い散らして生気を吸い取る“クーガー女”、下手をすれば殺される!?“デートDV女”など、非常識な20代、30代女性が増殖中。1990年代以降の就職氷河期に社会に出て、自分に自信が持てないでいる「ロスジェネ世代」の男性たちは、これら「結婚してはいけない女たち」に近寄ってはならない!?少子化・非婚化の背景を、最新の世相をもとに識者たちと分析しつつ、結婚の本来あるべき姿を考えた、「妙齢男」応援本。
(他の紹介)目次 第1章 僕たちはやっぱり結婚したい(どうして結婚しないの?
実例1・図書館で恋愛本を読破する派遣コールセンター男 ほか)
第2章 結婚してはいけない13の女(「壊れかけの女」にご用心
家賃より高い靴に散財する「ルブタン女」 ほか)
第3章 ロスジェネ男が結婚しないこれだけの理由(四面楚歌のロスジェネ独身男
批判その1・「責任感がないから結婚しない」 ほか)
第4章 ロスジェネ女はこんなに質素で堅実(結婚難を招くロスジェネ男の思い込み
「女はカネで男を選ぶ」という誤解 ほか)
第5章 男たちよ自信を持て!(みんなやっぱり結婚したい
父親の価値観に引きずられない ほか)
(他の紹介)著者紹介 佐藤 留美
 1973年東京都生まれ。青山学院大学卒業後、出版社勤務を経て、2004年からフリー。20代30代女性のライフスタイルに詳しく、また、同世代のサラリーマンの生活実感も取材テーマとする。雑誌『日経ビジネスアソシエ』『週刊SPA!』等で、取材・執筆を行うほか、単行本の企画や著者の代筆を務めることもあり、その中にはベストセラーも含まれる。2005年、企画編集事務所「ブックシェルフ」を設立し、代表取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。