検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

糖質制限食冬のレシピ

著者名 江部 康二/著
著者名ヨミ エベ コウジ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711388363一般図書493.12//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

江部 康二 高野 邦子
2008
493.123 493.123
糖尿病 食餌療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810080262
書誌種別 図書(和書)
著者名 江部 康二/著   高野 邦子/著
著者名ヨミ エベ コウジ タカノ クニコ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2008.11
ページ数 126p
大きさ 21cm
ISBN 4-492-04326-4
分類記号 493.123
タイトル 糖質制限食冬のレシピ
書名ヨミ トウシツ セイゲンショク フユ ノ レシピ
内容紹介 旬の食材を楽しみながら、糖尿病改善をめざそう! 糖質制限食の冬の献立とおせち料理のレシピ集。糖質制限食の基本、果物の正しい摂取法なども紹介。糖尿病のほか、ダイエット、メタボ対策にも最適。
著者紹介 1950年生まれ。京都大学医学部卒業。医師。高雄病院理事長。著書に「主食を抜けば糖尿病は良くなる!」など。
件名1 糖尿病
件名2 食餌療法

(他の紹介)内容紹介 面倒なカロリー計算がいらず、ボリュームたっぷりなのに劇的な効果!本書でコツを覚えれば、すぐに応用できます。
(他の紹介)目次 1章 糖尿病改善へと導く糖質制限食の基本を知る
2章 季節の味と行事食を堪能する糖質制限食・冬の献立レシピ
3章 米国糖尿病食事療法の変遷と糖質制限食への期待
4章 お正月の食事を楽しむために彩り豊かな糖質制限食おせち料理
5章 果物を味わうために各糖質の性質と正しい摂取方法
6章 食品糖質量―食品に含まれる糖質量を知ろう
(他の紹介)著者紹介 江部 康二
 医師、財団法人高雄病院理事長。1950年生まれ。京都大学医学部卒業。2001年に自らが糖尿病であることに気づいて以来、糖尿病治療の研究に取り組み、「糖質制限食」の体系を確立。これにより自身の糖尿病を克服する。その後、高雄病院での数多くの臨床活動を通じて、糖尿病・肥満・メタボリック症候群などに対する糖質制限食の画期的な治療効果を証明。糖質制限食を初めて紹介した『主食を抜けば糖尿病は良くなる!』(東洋経済新報社)はベストセラーとなり、全国で大反響を巻き起こした(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高野 邦子
 医学博士、内視鏡・消化器病専門医。診療のかたわら、単なる治療食・代替食でない「健康で美味しく、いつまでも食べ続けることができる」糖質制限食レシピを考案している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。