検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

安保徹のやさしい解体新書 免疫学からわかる病気のしくみと謎

著者名 安保 徹/著
著者名ヨミ アボ トオル
出版者 実業之日本社
出版年月 2014.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911358133一般図書491//開架通常貸出貸出中  ×
2 中央1216802668一般図書491.8/ア/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
338.9 338.9
国際金融

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110315176
書誌種別 図書(和書)
著者名 安保 徹/著
著者名ヨミ アボ トオル
出版者 実業之日本社
出版年月 2014.1
ページ数 299p
大きさ 21cm
ISBN 4-408-45480-1
分類記号 491.8
タイトル 安保徹のやさしい解体新書 免疫学からわかる病気のしくみと謎
書名ヨミ アボ トオル ノ ヤサシイ カイタイ シンショ
副書名 免疫学からわかる病気のしくみと謎
副書名ヨミ メンエキガク カラ ワカル ビョウキ ノ シクミ ト ナゾ
内容紹介 免疫力次第で暮らしが変わる。体のしくみを学べば自分自身で「主治医」になれる! 世界的免疫学者が、体と免疫のしくみ、病気が起こる原因、病気と臓器の謎、病気の治し方などを解説する。
著者紹介 1947年青森県生まれ。東北大学医学部卒業。新潟大学名誉教授。医学博士。細胞レベルから免疫を解き明かす免疫学者。
件名1 免疫学
件名2 病気

(他の紹介)内容紹介 金融危機で日本はどうなる?!100年に一度の金融危機のすべて。世界中からカネが消え、大不況がやってくる。
(他の紹介)目次 第1章 カネはどこへ行った?(カネはどこへ行った?という問題は「評価」にかかわる
住宅資産神話の成立と崩壊 ほか)
第2章 カネ余りはなぜ起きたのか?(何がウォール街の大いなる「貪欲」を生み出したのか
ピーター・ドラッカーの「見えざる革命」 ほか)
第3章 マネーと実物経済はどこでつながるか(「百年に一度」の金融危機をどう受け止めるべきか
日本の「有事」には、行政指導がまったく機能しなかった ほか)
第4章 マネーはどこで正常化して、経済はどこへ(投資銀行は“皮肉な道”を歩むことに
いま投資銀行に求められているのは「先祖回帰」 ほか)
(他の紹介)著者紹介 田中 直毅
 1945年愛知県生まれ。東京大学法学部卒業。東京大学大学院経済学研究科修士課程修了。国民経済研究協会主任研究員を経て、1984年より本格的に評論活動をはじめる。1997年、21世紀政策研究所理事長。2007年4月より、国際公共政策研究センター理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 日本語を文字で書く   11-44
犬飼 隆/著
2 七世紀以前の金石文   45-82
東野 治之/著
3 口頭伝達と文書・記録   83-121
鐘江 宏之/著
4 古代の木簡   123-162
寺崎 保広/著
5 神話・系譜と歴史   163-199
義江 明子/著
6 歌と詩のあいだ   201-238
大谷 雅夫/著
7 古代の辞書   239-270
吉岡 眞之/著
8 古代の碑   特論   271-282
高島 英之/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。