検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ナチスと映画 中公新書 1975 ヒトラーとナチスはどう描かれてきたか

著者名 飯田 道子/著
著者名ヨミ イイダ ミチコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216024313一般図書778.2/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
778.2 778.2
Hitler Adolf 映画-歴史 ドイツ-歴史-ナチス時代(1933〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810082204
書誌種別 図書(和書)
著者名 飯田 道子/著
著者名ヨミ イイダ ミチコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2008.11
ページ数 3,254p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-101975-2
分類記号 778.2
タイトル ナチスと映画 中公新書 1975 ヒトラーとナチスはどう描かれてきたか
書名ヨミ ナチス ト エイガ
副書名 ヒトラーとナチスはどう描かれてきたか
副書名ヨミ ヒトラー ト ナチス ワ ドウ エガカレテ キタカ
内容紹介 「ナチスと映画」というテーマを、ナチ時代の映画政策および戦後の映画におけるヒトラーとナチスのイメージの変遷という2側面から描き、「悪」の変容と、歴史と「記憶」の関係を探る。
著者紹介 1960年大阪府生まれ。立教大学大学院ドイツ文学科博士課程単位取得退学。立教大学、学習院大学、青山学院大学等非常勤講師。著書に「映画の中のベルリン、ウィーン」など。
件名1 映画-歴史
件名2 ドイツ-歴史-ナチス時代(1933〜1945)

(他の紹介)内容紹介 第二次世界大戦で数千万もの人々を死に追いやったヒトラーとナチス。彼らは新興メディアだった映画をプロパガンダの最大の武器として活用した。一方で戦後、世界の映画産業は、わかりやすい「悪」の象徴として、ヒトラーとナチスを描き続ける。だが、時代とともに彼らの「評価」は変わっていく。本書は、第1部でナチ時代の映画を、第2部で戦後映画での彼らのイメージの変遷を描き、「悪」の変容と、歴史と「記憶」の関係を探る。
(他の紹介)目次 新しいメディア・映画の登場
第1部 ナチスの時代(ヒトラーとゲッベルス
映画統制―検閲と「評価付け」
プロパガンダと映画)
第2部 ヒトラーとナチスの戦後(同時代人が描いたヒトラー像
「悪の定番」としてのナチス―一九五〇〜六〇年代
「美しく魅力的」な表象へ―一九七〇年代
ホロコースト映画の変遷―一九八〇〜九〇年代
新しいナチス像―二〇世紀末
「身近な存在」になった独裁者―二一世紀)
創られる「記憶」
(他の紹介)著者紹介 飯田 道子
 1960年(昭和35年)大阪府生まれ。立教大学文学部ドイツ文学科卒業。92年立教大学大学院ドイツ文学科博士課程単位取得退学。現在、立教大学、学習院大学、青山学院大学、青山学院女子短期大学、早稲田大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。