検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

いちばんさいしょの算数 2 ちくまプリマー新書 084 わり算とひき算

著者名 橋本 治/著
著者名ヨミ ハシモト オサム
出版者 筑摩書房
出版年月 2008.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211576517一般図書41//ティーンズ通常貸出在庫 
2 中央1215967371一般図書Y241//閉架-TS通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

橋本 治
2008
410 410
数学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000820002687
書誌種別 図書(児童)
著者名 橋本 治/著
著者名ヨミ ハシモト オサム
出版者 筑摩書房
出版年月 2008.6
ページ数 185p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-68792-0
分類記号 410
タイトル いちばんさいしょの算数 2 ちくまプリマー新書 084 わり算とひき算
書名ヨミ イチバン サイショ ノ サンスウ
内容紹介 わり算の苦手意識はどこから? なぜひき算なんかしなきゃいけないの? 大人が答えられない素朴な疑問もちゃんと考え、算数の最初のつまずきをなくす本。
著者紹介 1948年東京生まれ。東京大学文学部国文科卒業。小説、戯曲、舞台演出、評論、エッセイ、古典の現代語訳など幅広く活躍。「桃尻娘」で講談社小説現代新人賞佳作受賞ほか受賞多数。
件名1 数学

(他の紹介)内容紹介 わり算の苦手意識はどこから?なぜひき算なんかしなきゃいけないの?大人が答えられない素朴な疑問もちゃんと考え、算数の最初のつまずきをなくす本、第二弾。
(他の紹介)目次 第1章 わり算はほんとうにむずかしい?
第2章 わり算の考えかた
第3章 もうすこし「数のなかみ」を考える
第4章 わり算の練習
第5章 なんでわり算がわからなかったんだろう?
第6章 ほんとうにひき算がわからないの?


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。