検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

近代日本の陶磁器業 産業発展と生産組織の複層性

著者名 宮地 英敏/著
著者名ヨミ ミヤチ ヒデトシ
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2008.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216037018一般図書573.2/ミ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
陶磁器-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910000769
書誌種別 図書(和書)
著者名 宮地 英敏/著
著者名ヨミ ミヤチ ヒデトシ
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2008.12
ページ数 10,302,90p
大きさ 22cm
ISBN 4-8158-0602-6
分類記号 573.2
タイトル 近代日本の陶磁器業 産業発展と生産組織の複層性
書名ヨミ キンダイ ニホン ノ トウジキギョウ
副書名 産業発展と生産組織の複層性
副書名ヨミ サンギョウ ハッテン ト セイサン ソシキ ノ フクソウセイ
内容紹介 近世以来の伝統をもとに多彩な製品群を生み出し、飛躍的な発展を遂げた近代日本の陶磁器業を、主要産地の構造変化を捉えて実証的に描き出し、近代化へと至る多様な発展経路の存在を示した産業史研究。
件名1 陶磁器-日本

(他の紹介)内容紹介 近世以来の伝統をもとに多彩な製品群を生み出し、輸出産業化・機械制大工業の成立を経て飛躍的な発展を遂げた近代日本の陶磁器業を、東濃・瀬戸・名古屋・京都・有田など主要産地の構造変化を捉えて実証的に描き出し、近代化へと至る多様な発展経路の存在を示した産業史研究の新たな叙述。
(他の紹介)目次 「在来産業」論から複層的生産組織論へ
歴史的および技術的前提
近代日本陶磁器業の概観―マクロデータから
美術陶磁器輸出の隆盛と挫折―起立工商会社への政府融資を事例として
近代日本陶磁器業と小零細経営
近代日本陶磁器業と中小経営―瀬戸陶磁器業を事例として
近代日本陶磁器業における技術導入―石炭窯の普及を事例として
先駆的な機械制大工業化の失敗―有田・京都・名古屋の事例
近代日本陶磁器業における大企業の成立―森村組の活躍と日本陶器の設立
両大戦間期における日本陶磁器業の変質
近代日本の生産システムと陶磁器業
(他の紹介)著者紹介 宮地 英敏
 1974年岐阜県多治見市に生まれる。1999年東京大学文学部卒業。2004年東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。東京大学大学院経済学研究科助手を経て、九州大学附属図書館付設記録資料館准教授、博士(経済学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。