検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1

書誌情報サマリ

タイトル

江戸東京物語 山の手篇

著者名 新潮社/編
著者名ヨミ シンチョウシャ
出版者 新潮社
出版年月 1994.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
1 2024/03/11 2026/03/31

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

新潮社
2014
329.3 329.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110486544
書誌種別 図書(児童)
著者名 倉橋 燿子/作   堀泉 インコ/絵
著者名ヨミ クラハシ ヨウコ ホリイズミ インコ
出版者 講談社
出版年月 2015.8
ページ数 187p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-285512-9
分類記号 913.6
タイトル ポレポレ日記(ダイアリー) [1] 講談社青い鳥文庫 180-63 いざ、流星学園へ!
書名ヨミ ポレポレ ダイアリー
内容紹介 ダンス部に憧れて、流星学園中等部に入学した朝比奈柚。先輩への恋ゴコロ、微妙な友情に、毎日、笑ったり、泣いたり、落ちこんだり。完璧な姉と比べられながらも、自分らしさを見つけようともがく柚の中学校生活が始まる!

(他の紹介)内容紹介 第一線で活躍する方々を取材。生きた仕事の現場を紹介。その職業の世界を解説。歴史やその全体像、将来性までを紹介。なりかたについてを詳説。適性や心構え、必要な資格や進路などを紹介。
(他の紹介)目次 1章 ドキュメント 国際社会の平和と安全のために(途上国の生活改善をめざす!UNDP管理局長の仕事―弓削昭子さん・国連開発計画管理局
あらゆる手段を使い、世界のすみずみに食糧を届けたい!―山崎和彦さん・国連世界食糧計画本部ロジスティクス部
世界保健機関で働くということ 結核対策の土台づくり―清田明宏さん・世界保健機関東地中海地域事務局)
2章 国際公務員の世界(日本と国連とのかかわり―国際連合の発足と日本の加盟
国連・国際機関の組織と仕組み―六つの主要機関と、総会により設立された機関・専門機関がある
IT部門で活躍 国連のネットワークシステムを構築、運営!―原実さん・国連ボランティア計画本部 ほか)
3章 なるにはコース(適性と心構え―対人能力、語学能力、専門分野での知識・経験が求められる
国際公務員への道のり―主要な試験や採用ミッション・公募について知っておこう
なるための準備―まずキャリア計画を立てよう!)
付録


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。