検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

職業としての政治 職業としての学問 NIKKEI BP CLASSICS

著者名 マックス・ウェーバー/著
著者名ヨミ マックス ウェーバー
出版者 日経BP社
出版年月 2009.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511381303一般図書283/ウ/開架通常貸出在庫 
2 中央1216735488一般図書311/ウ/開架通常貸出在庫 
3 江南1510733205一般図書311/ウエ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マックス・ウェーバー 中山 元
2009
政治学 学問

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910010342
書誌種別 図書(和書)
著者名 マックス・ウェーバー/著   中山 元/訳
著者名ヨミ マックス ウェーバー ナカヤマ ゲン
出版者 日経BP社
出版年月 2009.2
ページ数 263p
大きさ 20cm
ISBN 4-8222-4722-5
分類記号 311
タイトル 職業としての政治 職業としての学問 NIKKEI BP CLASSICS
書名ヨミ ショクギョウ ト シテ ノ セイジ
内容紹介 第一次世界大戦に敗北したドイツで、革命運動に走る多くの若者たちを前に、ウェーバーが静かに訴えたこととは-。1918年に、マックス・ウェーバーが政治家と学者という職業について説いた不朽の講演の新訳。
著者紹介 1864〜1920年。ドイツを代表する社会科学者。宗教社会学、法社会学、経済史などで業績を残した。著書に「宗教社会学論集」「経済と社会」など。
件名1 政治学
件名2 学問

(他の紹介)内容紹介 第一次世界大戦に敗北したドイツ。革命運動に走る多くの若者たちを前に、ウェーバーが静かに訴えたことは―。
(他の紹介)目次 職業としての政治
職業としての学問
(他の紹介)著者紹介 ウェーバー,マックス
 1864〜1920。ドイツを代表する社会科学者。論文『プロデスタンティズムの倫理と資本主義の精神』では、ヨーロッパにおける資本主義発展の原動力は世俗内禁欲を生活倫理とするプロテスタンティズムが担ったと分析。下部構造が上部構造を規定するという唯物史観に真っ向から異を唱えた。宗教社会学、法社会学、経済史など広範な分野で膨大な業績を残した。政治学の丸山真男、経済史の大塚久雄など日本を代表する学者に大きな影響を与えた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中山 元
 思想家・翻訳家。1949年生まれ。東京大学教養学部中退。インターネットの哲学サイト「ポリロゴス」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。