検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

イスラム世界おもしろ見聞録

著者名 宮田 律/著
著者名ヨミ ミヤタ オサム
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216064426一般図書302.27/ミ/閉架書庫通常貸出在庫 
2 梅田1311146078一般図書302.2//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮田 律
2009
302.27 302.27 302.27
イスラム圏

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910020121
書誌種別 図書(和書)
著者名 宮田 律/著
著者名ヨミ ミヤタ オサム
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2009.3
ページ数 3,223p
大きさ 19cm
ISBN 4-02-250561-3
分類記号 302.27
タイトル イスラム世界おもしろ見聞録
書名ヨミ イスラム セカイ オモシロ ケンブンロク
内容紹介 アフガニスタンからモロッコまで、第一線の研究者が綴る、ちょっと遠いけど、すこぶる人間臭い社会との出会いの旅。知られざるイスラム社会の意外な日常が満載。
著者紹介 1955年生まれ。カリフォルニア大学ロスアンゼルス校大学院修士課程修了。静岡県立大学国際関係学部准教授。著書に「イスラムに負けた米国」「人物で読むイスラム世界」など。
件名1 イスラム圏

(他の紹介)内容紹介 アフガニスタンからモロッコまで。ちょっと遠いけど、でもすこぶる人間臭い社会との出会いの旅。
(他の紹介)目次 最初の「対テロ戦争」の舞台―アフガニスタン
ブット元首相暗殺事件の衝撃―パキスタン
アメリカの封じ込めを受ける国―イラン
高まりつつある反欧米感情―トルコ
イスラエルに求められる「妥協」―イスラエル・パレスチナ
観光立国の陰で―エジプト
イスラム過激派の台頭の下で―マグレブ諸国
シルクロードとイスラム―中央アジア諸国
交通の要としての価値ゆえに―カフカス諸国
多文化の国での政策決定は?―アメリカ
イスラムとどう向きあうのか―日本
(他の紹介)著者紹介 宮田 律
 1955年生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科史学専攻およびカリフォルニア大学ロスアンゼルス校大学院修士課程修了。現在、静岡県立大学国際関係学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。