検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

免疫力をアップさせる野菜のおかず 111レシピ

著者名 中村 美穂/著
著者名ヨミ ナカムラ ミホ
出版者 日東書院本社
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0811645936一般図書596/ケンコウショク/開架通常貸出在庫 
2 江南1510762337一般図書596.3/ナカ/緑開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中村 美穂 安保 徹
2018
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110191971
書誌種別 図書(和書)
著者名 中村 美穂/著   安保 徹/監修
著者名ヨミ ナカムラ ミホ アボ トオル
出版者 日東書院本社
出版年月 2012.10
ページ数 96p
大きさ 24cm
ISBN 4-528-01465-7
分類記号 596.37
タイトル 免疫力をアップさせる野菜のおかず 111レシピ
書名ヨミ メンエキリョク オ アップ サセル ヤサイ ノ オカズ
副書名 111レシピ
副書名ヨミ ヒャクジュウイチ レシピ
内容紹介 納豆入り肉みそのレタス巻き、パプリカとカジキの中華炒め、雑穀入り丸ごとたまねぎスープ、れんこんの甘酒マリネ…。免疫力をアップさせ健康な体を取り戻し、維持する野菜中心のレシピを紹介する。
著者紹介 東京農業大学卒業。管理栄養士・フードコーディネーター。東京都西東京市を中心に料理教室「おいしい楽しい食時間」を開催。著書に「離乳食大百科」「1〜3歳発達を促す子どもごはん」など。
件名1 料理-野菜

(他の紹介)内容紹介 北ベトナム側にとってベトナム戦争の真実とは何か。ジャングルの戦争の日常、最前線の病院を描き出す傑出したドキュメント。人間を描く白眉の戦記。
(他の紹介)目次 第1章 準備
第2章 出発
第3章 国境の十字路
第4章 中部高原の病院
第5章 一九六八年申年のテト
第6章 苦難の時
第7章 全戦場陸軍医療協議会
第8章 野戦病院Z25
第9章 中央翼への帰還
第10章 帰郷
(他の紹介)著者紹介 レ・カオ・ダイ
 1928‐2002年。ハノイに生まれハノイ医学大学卒業後、103、108陸軍病院の外科医を務める。抗仏戦争時代から各地を転戦し、1966年から8年間中部高原の最前線の野戦病院で傷病兵の治療に従事する。戦後ハノイ医学大学の教授として枯葉剤被害者救援の活動に従事。「ベトナムにおける化学戦争の被害調査国内委員会」の代表を務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
古川 久雄
 1940年生まれ。京都大学大学院農学研究科博士課程中退。京都大学東南アジア研究センター、アジアアフリカ地域研究研究科教授などを経て、京都大学名誉教授、NPO平和環境もやいネット代表。専攻=土壌学・東南アジア地域研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。