検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

きょうりゅうたちもほんがよめるよ 世界の絵本コレクション

著者名 ジェイン・ヨーレン/文
著者名ヨミ ジェイン ヨーレン
出版者 小峰書店
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0620906644児童図書E93/ヨレ/開架-児童通常貸出在庫 
2 花畑0720954395児童図書E/テイ/紫開架-児童通常貸出在庫 
3 伊興1120586936児童図書E/ヨ/開架-児童通常貸出在庫 
4 中央1222611509児童図書E903/ヨレ/開架-児童通常貸出在庫 
5 梅田1320673401児童図書E903/ヨ/開架-児童通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中西 進
2024
748 748
システム理論 創造性

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111342588
書誌種別 図書(児童)
著者名 ジェイン・ヨーレン/文   マーク・ティーグ/絵   なかがわ ちひろ/訳
著者名ヨミ ジェイン ヨーレン マーク ティーグ ナカガワ チヒロ
出版者 小峰書店
出版年月 2020.9
ページ数 [32p]
大きさ 31cm
ISBN 4-338-12658-8
分類記号 E
タイトル きょうりゅうたちもほんがよめるよ 世界の絵本コレクション
書名ヨミ キョウリュウタチ モ ホン ガ ヨメルヨ
内容紹介 本を振り回したり、湯船に浮かべて遊んだりしたら、本がすらすら読めるようになるのかな? いいえ、きょうりゅうたちは…。読むことが楽しくなってきた子どもたちに贈る絵本。きょうりゅうの名前で綴るカタカナ50音付き。
著者紹介 1939年ニューヨーク生まれ。「月夜のみみずく」でコールデコット賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 誰でも繰り返し創造ができる思考の過程をシステム化。東京大学で実践されている最先端講義をすべて公開。
(他の紹介)目次 第1章 創造は要求から(試しに創造してみよう
思いを言葉にしよう ほか)
第2章 思考方法はワンパターン(簡単な思考演算を用いると、新たな設計解が導ける
「凍結させる」の思考演算子を使う ほか)
第3章 システムは可視化できる(要求機能を整理しないと、創造したいものの全体像がわからない
ジャガイモ皮剥き器の要求機能をあげよう ほか)
第4章 真似ができない創造化(干渉設計よりもわかりにくい複雑設計が続々と生まれた
人智を超えるような複雑な設計で失敗する ほか)
(他の紹介)著者紹介 中尾 政之
 1958年生まれ。83年、東京大学大学院工学系研究科修士課程修了。同年、日立金属株式会社入社、同社磁性材料研究所勤務。89年、HMT Technology Corp.に出向、磁気ディスク生産設備の立ち上げに従事。92年、東京大学大学院工学系研究科産業機械工学専攻助教授。2001年、東京大学工学部附属総合試験所教授。06年、東京大学大学院工学系研究科機械工学専攻教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。