検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

読めそうで読めない間違いやすい漢字 第2弾

著者名 出口 宗和/著
著者名ヨミ デグチ ムネカズ
出版者 二見書房
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311322309一般図書811//開架通常貸出在庫 
2 江北0611579129一般図書811//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
811.2 811.2
漢字

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910036149
書誌種別 図書(和書)
著者名 出口 宗和/著
著者名ヨミ デグチ ムネカズ
出版者 二見書房
出版年月 2009.6
ページ数 218p
大きさ 19cm
ISBN 4-576-09098-6
分類記号 811.2
タイトル 読めそうで読めない間違いやすい漢字 第2弾
書名ヨミ ヨメソウデ ヨメナイ マチガイヤスイ カンジ
内容紹介 温石、浅傷、文色、弁える、革める…。これらの漢字、正しく読めますか? 読み間違うと恥ずかしい誤読の定番から、漢検上級クラスの難読漢字、知っておきたい四文字熟語、読めると鼻が高い漢字までを紹介します。
件名1 漢字

(他の紹介)目次 第1章 恥をかかないための「誤読の定番」(定番中の定番
誤読しやすい歴史上の人名
歴史の教科書から
読み間違えやすい書名)
第2章 難読漢字に挑戦!漢検上級への道(漢検上級への道 音編
漢検上級への道 訓編)
第3章 知っておきたい四文字熟語(常識の四文字熟語
難読の四文字熟語)
第4章 漢字のなりたちを知る(意味が解れば絶対に忘れない)
第5章 読めると鼻が高い漢字(『仮面の告白』三島由紀夫
『人魚の嘆き』谷崎潤一郎
『日蝕』平野啓一郎
『山椒大夫』森鴎外
歌舞伎十八番ほか
年齢の表現
難読地名
超難読地名
難読郡名
難読町村名
難読人名
古今難読書名
行事・風習
食材・料理
年寄名跡
難読苗字)
(他の紹介)著者紹介 出口 宗和
 1945年、大阪生まれ。立命館大学大学院で故三田村泰助先生に師事、東洋学を学ぶ。歴史出版関係の編集者、筑波博、花博等のプロデューサーをへて、現在、市民塾で東洋学を講義。多摩市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。