検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本の心 講談社学術文庫 938

著者名 小泉 八雲/著
著者名ヨミ コイズミ ヤクモ
出版者 講談社
出版年月 1990.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0910484351一般図書934//開架通常貸出在庫 
2 中央1212126807一般図書B934/ハ/閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

窪 美澄
1998
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810252573
書誌種別 図書(和書)
著者名 小泉 八雲/著   平川 祐弘/編
著者名ヨミ コイズミ ヤクモ ヒラカワ スケヒロ
出版者 講談社
出版年月 1990.8
ページ数 397p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-158938-5
分類記号 934.6
タイトル 日本の心 講談社学術文庫 938
書名ヨミ ニホン ノ ココロ

(他の紹介)内容紹介 寛政の江戸深川に「三ツ木鮨」を構えた鮨職人・新吉は親方から受け継いだ柿鮨(こけらずし)の味と伝統を守るため、日々精進を重ねていた。職人の誇りをかけて、満足のいく仕事をする。それが新吉の信条だったが、ふとしたきっかけで旗本勘定方祐筆・小西秋之助の知己を得る。武家の借金を棒引きにする「棄捐令」に思い悩む秋之助との間に、互いの生き様を通して生まれる男同士の信頼感。住む世界が異なろうとも、そこには己れの仕事に命を燃やす男たちの熱い心意気があった。長屋に暮らす仲間たちと織りなす「笑いあり涙あり」の時代小説。
(他の紹介)著者紹介 山本 一力
 1948年高知県生まれ。都立世田谷工業高校電子科卒業。様々な職業を経て、97年『蒼龍』でオール讀物新人賞を受賞し作家デビュー。2002年『あかね空』で第一二六回直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。