検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

屋根裏のナポレオン

著者名 キム・ケネディ/文
著者名ヨミ キム ケネディ
出版者 ブックローン出版
出版年月 1997.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221045071児童図書E903/ケネ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
627 627
科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810393353
書誌種別 図書(児童)
著者名 キム・ケネディ/文   キム・ケネディ/絵   ダグ・ケネディ/絵   川島 誠/訳
著者名ヨミ キム ケネディ キム ケネディ ダグ ケネディ カワシマ マコト
出版者 ブックローン出版
出版年月 1997.6
ページ数 1冊
大きさ 21×21cm
ISBN 4-89238-653-7
分類記号 E
タイトル 屋根裏のナポレオン
書名ヨミ ヤネウラ ノ ナポレオン
内容紹介 ナポレオンは、ちょっとかしこい小さな犬だ。雨がふって外に出られない時は、階段をのぼって屋根裏部屋に遊びに行く。天井から雨が漏ってくる音を聞きながら、ナポレオンは宝の箱を開けてみた。
著者紹介 ルイジアナ州生まれ。ノースイースト・ルイジアナ大学卒業。デザイン会社の共同経営者、クリエイティブ・ディレクターも兼務。

(他の紹介)内容紹介 シマウマの縞、砂丘や波の形、貝殻の模様、惑星の軌道…自然界のさまざまな形を追い求めて、その背後に隠された対称性やフラクタル、カオスなどの秘密を解き明かす!図版多数。
(他の紹介)目次 第1部 原理とパターン(雪の結晶にひそむ謎
自然界のパターン
パターンとは何か)
第2部 数学でできた世界(一次元
鏡、万華鏡、人体―鏡映対称性
ヒトデ、虹、土星の環―回転対称性
タイル張りのパズル
自然界にあふれる斑点と縞
三次元
スケールとらせん
時間)
第3部 単純さと複雑さ(複雑さをもたらすものは何か?
部分と全体が同じ―フラクタル図形
カオスの秩序
宇宙の形
雪の結晶の謎の答え)
(他の紹介)著者紹介 スチュアート,イアン
 ウォーリック大学教授。数学が専門。テレビやラジオのレギュラー番組をもち、『ネイチャー』や『ニュー・サイエンティスト』、『サイエンティフィック・アメリカン』などの雑誌に寄稿している。60を超える著書や共著書がある。1995年には、大衆に科学を普及させるうえで最も貢献したとして、マイケル・ファラデー賞を英国王立協会より贈られた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
梶山 あゆみ
 東京都立大学人文学部英文科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。