検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ショパンを廻るパリ散歩 ロマン派時代の音楽事情

著者名 中野 真帆子/著
著者名ヨミ ナカノ マホコ
出版者 ショパン
出版年月 2009.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216178390一般図書762.3/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
762.349 762.349
Chopin Frédéric François パリ-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910054170
書誌種別 図書(和書)
著者名 中野 真帆子/著   王 龍蒙/写真
著者名ヨミ ナカノ マホコ オウ リュウボウ
出版者 ショパン
出版年月 2009.8
ページ数 133p
大きさ 21cm
ISBN 4-88364-265-6
分類記号 762.349
タイトル ショパンを廻るパリ散歩 ロマン派時代の音楽事情
書名ヨミ ショパン オ メグル パリ サンポ
副書名 ロマン派時代の音楽事情
副書名ヨミ ロマンハ ジダイ ノ オンガク ジジョウ
内容紹介 19世紀というヨーロッパの歴史的変革期に、ピアノ界のアイドルとして活躍したショパン。彼のパリでの住まいを年代順に辿りながら、ゆかりの地を訪ね、当時の音楽事情に思いを馳せる。ショパンの時代のパリ&欧州MAP付き。
著者紹介 パリ・エコールノルマル音楽院修了。ピアニスト。フェリス女学院大学音楽学部講師。創造学園大学創造芸術学部講師。
件名1 パリ-紀行・案内記

(他の紹介)目次 ポワソニエール大通り27番地―七月革命の余熱
シテ・ベルジェール4番地―オペラの全盛
ショセ・ダンタン5番地―サロンの流行
ショセ・ダンタン38番地―パリのポーランド社会
トロンシェ通り5番地―ピアノの発達
ピガール通り16番地―ヴィルトゥオーゾの出現
スクワール・ドルレアン9番地―コンサート・ホールの創設
シャイヨ通り74番地―ピアノ・リサイタルの誕生
ヴァンドーム広場12番地―ピアノ・レッスンの普及
ペール・ラシェーズ墓地―二月革命の勃発
カルトゥハ修道院―マヨルカ島
ノアンの館―ベリー地方
(他の紹介)著者紹介 中野 真帆子
 ピアニスト。フェリス女学院大学音楽学部講師。創造学園大学創造芸術学部講師。ウィーン国立音楽芸術大学を経て、パリ・エコールノルマル音楽院修了。カナダ・バンフセンターにて研鑽を積む。ヨーロッパ各地のコンクール入賞を機に、ソリスト、室内楽奏者として国内外での演奏の傍ら、各種コンクールの審査員、TV、ラジオへのメディア出演など多方面で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。