検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

百年後に漱石を読む

著者名 宮崎 かすみ/著
著者名ヨミ ミヤザキ カスミ
出版者 トランスビュー
出版年月 2009.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711359000一般図書910/ナ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
910.268 910.268
夏目 漱石

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910054304
書誌種別 図書(和書)
著者名 宮崎 かすみ/著
著者名ヨミ ミヤザキ カスミ
出版者 トランスビュー
出版年月 2009.8
ページ数 367p
大きさ 20cm
ISBN 4-901510-76-9
分類記号 910.268
タイトル 百年後に漱石を読む
書名ヨミ ヒャクネンゴ ニ ソウセキ オ ヨム
内容紹介 「それから」の三千代の顔色は、なぜ赤くなったり蒼くなったりするのか。「門」の宗助が取り戻したかったものとは。「心」の三人にはなぜ名前がないのか。漱石文学の全く新しい読みを展開する文学批評の冒険。
著者紹介 1961年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程中退。専攻は英文学・思想史。横浜国立大学を経て、和光大学表現学部教授。編著に「差異を生きる」など。

(他の紹介)内容紹介 『それから』の三千代の顔色は、なぜ赤くなったり蒼くなったりするのか。『門』の宗助が取り戻したかったものとは。『心』の三人にはなぜ名前がないのか。『吾輩』が鼠を取らないと決心した訳は、そして迷亭はなぜ法螺ばかり吹くのか。―百年後に残るのは自分のみと記した漱石に応えて、全く新しい読みを展開する文学批評の冒険。
(他の紹介)目次 モナ・リザと吸血鬼―『それから』を循環する血と金(「宿命の女
那美という形象
三千代の顔色
スパーマティック・エコノミー
白百合の香を嗅ぐ
禁じられた男性間エロス
神経衰弱と変質論
自慰の問題の核心
夢の中で逢う
愛するのは心か脳か)
エロスの変容―『門』のホモソーシャルな欲望(身体の近代化
泥棒のモチーフ
喪われた絆を求めて
宗助が盗んだもの
夜の冒険者たち
落魄の予感
他者としての女
現在を呪う過去)
もう一つの聖書物語―『心』における血の盟約(鮮烈な赤
なぜキリスト教なのか
血のメタファーの変転
ワイルドの「イエス論」
三人には名前がない
室内空間の構造
三角関係の解剖学
童話「漁師とその魂」
転倒する主体と客体
同性愛エロスの発動
Kの「復活」
名辞の彼方へ)
作家の誕生―『吾輩は猫である』の虚と実(講義と実作の同時進行
苦沙弥の写生画はなぜ失敗したか
固有名と虚構の逆説
滑稽と諷刺の源泉
分身としての苦沙弥と迷亭
虚構とリアルの関係
危うく名付けられかけた猫
なぜ鼠を取らないのか
ファルスとしての博士号
鉄の男と山の芋
寒月の真意と両義性
禿を隠す女たち
衣服という記号
古井武右衛門の艶書事件
夏目漱石の誕生)
(他の紹介)著者紹介 宮崎 かすみ
 1961年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程中退。専攻、英文学・思想史。横浜国立大学を経て、2009年4月より和光大学表現学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。