検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

みずたまのドットちゃん おはなしカーニバル 7

著者名 登坂 俊子/作
著者名ヨミ トサカ トシコ
出版者 偕成社
出版年月 1994.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0620778241児童図書91/ト/幼年童話開架-児童通常貸出在庫 
2 中央1220945313児童図書913/トサ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
467.5 467.5
発達障害 コミュニケーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820040673
書誌種別 図書(児童)
著者名 登坂 俊子/作   長野 ヒデ子/絵
著者名ヨミ トサカ トシコ ナガノ ヒデコ
出版者 偕成社
出版年月 1994.7
ページ数 78p
大きさ 21cm
ISBN 4-03-460070-5
分類記号 913
タイトル みずたまのドットちゃん おはなしカーニバル 7
書名ヨミ ミズタマ ノ ドットチャン
内容紹介 赤いからだに白い水玉もようのきれ、ドットちゃん。すてきなドレスになりたくて、お店で待っていたら、かわいい女の子、きょう子ちゃんがやってきました。そして、ドットちゃんは、きょう子ちゃんのワンピースになって…。
著者紹介 東京生まれ。青山学院大学文学部日本文学科卒業。2年間の教員生活の後結婚。現在、2児の母。作品に「ぞうのはなちゃんと冷蔵庫ホテル」がある。

(他の紹介)内容紹介 第一級の言語聴覚士が、発達障害や何かの心配がある子どもの「ことば」を育てる暮らしをていねいに紹介。子どもの「特性」を生かしてよく育てるために大切なこと、が明らかになります。
(他の紹介)目次 序章 コミュニケーションを願うすべての人へ
第1章 すこやかな育ちを応援する
第2章 ことばの育ちを支えるということ
第3章 特別支援教育と発達障害の子どもたち
第4章 子どもとの向き合い方、歩き方
第5章 STと一緒に「ことば」を育てた家族
第6章 ことばを窓口として人生とつき合う
(他の紹介)著者紹介 中川 信子
 1948年東京生まれ。言語聴覚士。「子どもの発達支援を考えるSTの会」代表。東京大学教育学部教育心理学科、国立聴力言語障害センター附属聴能言語専門職員養成所(現・国立障害者リハビリテーションセンター学院言語聴覚学科)卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。