検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「食育」批判序説 「朝ごはん」運動の虚妄をこえて、科学的食・生活教育へ

著者名 森本 芳生/著
著者名ヨミ モリモト ヨシオ
出版者 明石書店
出版年月 2009.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216155885一般図書498.5/モ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
498.5 498.5
食生活 食育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910061963
書誌種別 図書(和書)
著者名 森本 芳生/著
著者名ヨミ モリモト ヨシオ
出版者 明石書店
出版年月 2009.8
ページ数 289p
大きさ 21cm
ISBN 4-7503-3052-5
分類記号 498.5
タイトル 「食育」批判序説 「朝ごはん」運動の虚妄をこえて、科学的食・生活教育へ
書名ヨミ ショクイク ヒハン ジョセツ
副書名 「朝ごはん」運動の虚妄をこえて、科学的食・生活教育へ
副書名ヨミ アサゴハン ウンドウ ノ キョモウ オ コエテ カガクテキ ショク セイカツ キョウイク エ
内容紹介 「食育」の一環である「早寝早起き朝ごはん」運動の「朝ごはん」問題とその研究方法論、および家庭の食卓が人格形成の場であることを強調する教育主義的・心理主義的食卓論に対して、原理論的な関心から批判・対話を試みる。
著者紹介 1957年兵庫県生まれ。神戸大学大学院教育学研究科修士課程修了。専攻・教育学。日本綜合医学会会員。著書に「近代公教育と民衆生活文化」「学校教育と学びの意味」等。
件名1 食生活
件名2 食育

(他の紹介)目次 第1章 「朝ごはん」運動の虚妄―飢餓の世紀、ケトン体の復権のために(朝食推進論批判
空腹時脂質代謝―ケトン体研究の潮流)
第2章 階層原理に見る近代食養運動の科学性―生活次元の食理論構築のために(自然界と食行動の階層性
生活科学としての栄養学へ
食事指針の意義と限界
科学的食事理論としての近代食養理論)
第3章 “火の神信仰への叛逆”顛末記―神なき時代「食卓の戦後体制」崩壊の先に(“火の神信仰”の時代
生きられた近代食卓の諸層
「食育」に見る食卓論の政治)
(他の紹介)著者紹介 森本 芳生
 1957年兵庫県生まれ。岡山大学理学部物理学科卒業。神戸大学大学院教育学研究科(修士課程)修了。専攻・教育学。日本綜合医学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。