検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

世界の不思議な毒をもつ生き物

著者名 マーク・シッダール/著
著者名ヨミ マーク シッダール
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2015.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 新田1610794032一般図書481//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
913.6 913.6
憲法-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110483176
書誌種別 図書(和書)
著者名 マーク・シッダール/著   岩井 木綿子/訳
著者名ヨミ マーク シッダール イワイ ユウコ
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2015.8
ページ数 142p
大きさ 19cm
ISBN 4-7678-1953-2
分類記号 481.9
タイトル 世界の不思議な毒をもつ生き物
書名ヨミ セカイ ノ フシギ ナ ドク オ モツ イキモノ
内容紹介 即時に身体を麻痺させてしまう可愛らしいタコ、コブラの毒をしのぐ猛毒を持つ甲虫、神経毒で武装する珍しい鳥…。アメリカ自然史博物館のキュレーターが集めた、魅力的で悲劇的、時に喜劇的な「毒」のあるエピソードを収録。
著者紹介 動物学博士。アメリカ自然史博物館無脊椎動物学部門のキュレーター。ヒルの進化とその吸血行動を専門に研究している。
件名1 有毒動物

(他の紹介)内容紹介 改憲論議の高まりのなか、教育基本法が改正され国民投票法も成立。その流れに危機感をおぼえた著者が、明日の主権者として未来を生きる若者たちに、日本国憲法のもつ力と価値をあますところなく伝えるとともに、自立した市民としていかに生きるかを説く。雑誌『世界』連載中から大好評だったコラムをまとめた一冊。
(他の紹介)目次 第1限 「憲法の理念」ってなんだろう
第2限 自分の幸せを自分で決める権利とは
第3限 「自由」と「義務」について考える
第4限 憲法改正は必要なのだろうか
第5限 国民としての主体性とは何か
第6限 平和な社会がつくるもの
(他の紹介)著者紹介 伊藤 真
 1958年東京生まれ。伊藤塾塾長・弁護士・法学館法律事務所所長・法学館憲法研究所所長。東京大学在学中に司法試験に合格。95年「伊藤塾」を開設し、市民のために働く法律家の育成を目指す。親身な講義と高い合格率で「カリスマ塾長」として不動の地位を確立。一方で「憲法を知ってしまった者の責任」から、日本国憲法を伝える伝道師として講演、執筆活動を精力的に行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。