検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

辞書びきえほんことわざ

著者名 陰山 英男/監修
著者名ヨミ カゲヤマ ヒデオ
出版者 ひかりのくに
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0920519410児童図書81//ことわざ開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

陰山 英男
2009
814.4 814.4
ことわざ-日本 日本語-慣用語句 故事熟語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000920000907
書誌種別 図書(児童)
著者名 陰山 英男/監修
著者名ヨミ カゲヤマ ヒデオ
出版者 ひかりのくに
出版年月 2009.3
ページ数 240p
大きさ 27×13cm
ISBN 4-564-00844-3
分類記号 814.4
タイトル 辞書びきえほんことわざ
書名ヨミ ジショビキ エホン コトワザ
内容紹介 800語のことわざや慣用句を、カラフルなイラストを使ってあいうえお順で紹介する。難しい言葉やなじみのない言葉については、巻末で写真つきでより詳しく解説。調べたいことがさらに広がるような構成。
件名1 ことわざ-日本
件名2 日本語-慣用語句
件名3 故事熟語

(他の紹介)内容紹介 この本は、子どもたちがふだん本やテレビなどで見たり聞いたりしていたり、親子の会話などにもよくつかわれることわざを集めています。ことわざのほかにも、慣用句、故事成語、四字熟語なども紹介しています。6才から。
(他の紹介)著者紹介 陰山 英男
 立命館小学校副校長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。