検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

お船がきた日 淀川ものがたり

著者名 小林 豊/文・絵
著者名ヨミ コバヤシ ユタカ
出版者 岩波書店
出版年月 2013.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0620761395児童図書E91/コハ/閉架-児童通常貸出在庫 
2 中央1222335547児童図書E901/コハ/開架-児童通常貸出在庫 
3 中央1222337394児童図書E901/コハ/閉架-調べ通常貸出在庫 
4 江南1520347095児童図書E901/こば/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 豊
2013
316.853 316.853
自然

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110437427
書誌種別 図書(和書)
著者名 森見 登美彦/著
著者名ヨミ モリミ トミヒコ
出版者 幻冬舎
出版年月 2015.2
ページ数 469p
大きさ 20cm
ISBN 4-344-02727-5
分類記号 913.6
タイトル 有頂天家族 [2] 二代目の帰朝
書名ヨミ ウチョウテン カゾク
内容紹介 老いぼれ天狗・赤玉先生の跡継ぎである二代目が英国より帰朝。狸界は大混迷し、平和な街の気配が一変する。しかも「金曜倶楽部」は恒例の狸鍋の具を懲りずに探している…。毛玉物語、再び。『パピルス』掲載を全面改訂。
著者紹介 1979年奈良県生まれ。京都大学大学院修士課程修了。「太陽の塔」で日本ファンタジーノベル大賞を受賞しデビュー。「夜は短し歩けよ乙女」で山本周五郎賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 第2巻の「大地」では、わたしたちの暮らしている日本という国、地球という星について、知っておかねばならない基本的なことをまとめました。どこに山地や火山があるのか、どこで地震が起こりやすいのか、川や平野などの地形はどこで見られるのか、地下からどんな岩石や化石が見つかるのか、海の底はどうなっているのかなどについて見ていきましょう。
(他の紹介)目次 日本のおもな山地・山脈
世界の山・山脈
日本の火山
世界の火山
日本の活断層
日本の地震
日本の地震予測地図
世界の地震とプレート運動
海水を取り去った日本周辺の地図
日本のおもな河川・湖・平野
日本のいろいろな地形
世界の河川・湖
世界のいろいろな地形
日本の地質と地下構造
日本の鉱物資源
日本のエネルギー資源
世界の鉱物資源
世界のエネルギー資源
日本の恐竜・大昔の生物の化石
世界の恐竜・大昔の生物の化石
(他の紹介)著者紹介 浜口 哲一
 1947年、山梨県生まれ。東京大学農学部林学科修士課程修了後、1976年から平塚市博物館の学芸員として自然観察会の指導や動植物の調査に携わる。2005年から同館館長。2008年から神奈川大学理学部生物科学科特任教授として博物館学や地域の自然史の指導にあたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。