検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

家庭でバイリンガルを育てる 0歳からのバイリンガル教育

著者名 桶谷 仁美/編著
著者名ヨミ オケタニ ヒトミ
出版者 明石書店
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215857853一般図書379.9/オ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710067709
書誌種別 図書(和書)
著者名 桶谷 仁美/編著
著者名ヨミ オケタニ ヒトミ
出版者 明石書店
出版年月 2007.10
ページ数 7,222p
大きさ 21cm
ISBN 4-7503-2629-0
分類記号 379.9
タイトル 家庭でバイリンガルを育てる 0歳からのバイリンガル教育
書名ヨミ カテイ デ バイリンガル オ ソダテル
副書名 0歳からのバイリンガル教育
副書名ヨミ ゼロサイ カラ ノ バイリンガル キョウイク
内容紹介 海外で子どもをバイリンガルに育てる際に起こりうる問題や、両言語の言語面や認知面での基礎を培うために、親ができることを解説。2言語発達についての研究や理論を実践的で役に立つアドバイスとともに紹介。
著者紹介 トロント大学オンタリオ州教育研究大学院M.Ed.・Ph.D.(多言語教育・継承語教育専攻)卒業。イースタン・ミシガン大学外国語・バイリンガル教育学教授。
件名1 家庭教育
件名2 バイリンガリズム

(他の紹介)内容紹介 キューピッドはおじいさまの幽霊!?夕暮れ色がひろがると、何かがおきる…。おいしいマゲモノふぁんたじっくラブストーリー。
(他の紹介)著者紹介 今江 祥智
 1932年、大阪府生まれ。日本児童文学者協会賞、野間児童文芸賞、エクソンモービル児童文化賞などを受賞。京都市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宇野 亜喜良
 1934年、愛知県生まれ。日宣美展特選、講談社出版文化賞挿絵賞、赤い鳥挿絵賞などを受賞。東京都港区在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。