検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

第一次世界大戦 講談社学術文庫 1976 忘れられた戦争

著者名 山上 正太郎/[著]
著者名ヨミ ヤマノウエ ショウタロウ
出版者 講談社
出版年月 2010.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216222420一般図書B209//閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
209.71 209.71
世界大戦(第一次)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010002156
書誌種別 図書(和書)
著者名 山上 正太郎/[著]
著者名ヨミ ヤマノウエ ショウタロウ
出版者 講談社
出版年月 2010.1
ページ数 259p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-291976-0
分類記号 209.71
タイトル 第一次世界大戦 講談社学術文庫 1976 忘れられた戦争
書名ヨミ ダイイチジ セカイ タイセン
副書名 忘れられた戦争
副書名ヨミ ワスレラレタ センソウ
件名1 世界大戦(第一次)

(他の紹介)内容紹介 一九一四年夏、「戦争と革命の世紀」が幕を開けた。交錯する列強各国の野望、暴発するナショナリズム、ボリシェヴィズムの脅威とアメリカの台頭…。ヴィルヘルム一世、ロイド・ジョージ、クレマンソー、レーニン、ウィルソンら指導者たちは何を考え、どう行動したのか。日本の進路に何をもたらしたか。「現代世界の起点」たる世界戦争を鮮やかに描く。
(他の紹介)目次 1 国益といい、自衛という論理(その夏の暗い思い出
ナショナリズムの復讐
落葉の頃も、クリスマスの頃も
いち早き美酒の味わい)
2 「勝利なき平和」における現実(ひそかなる外交の果て
合衆国、参戦に近づく
「双頭の鷲」のための挽歌)
3 古き良きヨーロッパのゆくえ(一〇月への一筋の道
春浅きブレスト=リトフスクにて
皇帝、オランダに去る)
4 可能なことと、不可能なことと(パリやモスクワに集う人びと
またも妥協に閉じる終幕
大いなる挫折によせて
さらに記憶すべき後日談)
(他の紹介)著者紹介 山上 正太郎
 1919年岡山市生まれ。東京帝国大学文学部西洋史学科卒業。学習院大学助教授を経て、電気通信大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。