検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

阿弥陀如来<立像>を彫る 仏像彫刻

著者名 松久宗琳佛所/監修
著者名ヨミ マツヒサ ソウリン ブッショ
出版者 淡交社
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711594655一般図書718//開架通常貸出在庫 
2 中央1217395548一般図書718.3/ア/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
222.5 222.5
災害復興

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111106360
書誌種別 図書(和書)
著者名 松久宗琳佛所/監修   松久 佳遊/監修   大道 雪代/写真
著者名ヨミ マツヒサ ソウリン ブッショ マツヒサ カユウ ダイドウ ユキヨ
出版者 淡交社
出版年月 2018.2
ページ数 111p
大きさ 26cm
ISBN 4-473-04230-9
分類記号 718.3
タイトル 阿弥陀如来<立像>を彫る 仏像彫刻
書名ヨミ アミダ ニョライ リュウゾウ オ ホル
内容紹介 阿弥陀如来<立像>の彫り方を、台座・光背まで含めてわかりやすく解説。ポーズは、日本人の誰もが一番なじみのある阿弥陀さまの形(上品下生印)を選び、カラー写真を多用して、工程を詳解する。コピーして使える下図も収録。
件名1 仏像
件名2 木彫

(他の紹介)内容紹介 あの未明の大地震から15年。災害大国日本は、それからも水害や地震、土砂崩れなど多くの災害に襲われ、大きな犠牲を払ってきた。天災を人災にしないために、私たちは何を学ぶべきなのか。大震災の貴重な教訓から、人のいのちと暮らしに重点を置いた復興政策の必要性を訴える。
(他の紹介)目次 第1章 住宅再建支援
第2章 暮らしの再建
第3章 地域の再建
第4章 人間の復興
(他の紹介)著者紹介 山中 茂樹
 1946年生まれ。関西学院大学教授、関西学院大学災害復興制度研究所主任研究員。関西学院大学法学部卒業後、朝日新聞社に入社。神戸支局次長のとき、阪神・淡路大震災に遭遇。以降、災害をテーマに取材を続ける。2005年より、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。